
やはし晴れの空は青くなきゃねぇ

店着いた途端にスクーターさんが自賠責更新で来店
処理してたら次のお客さん来店
続いてギンコさんやら運送屋さんやらゾロゾロ来店

う~店がしっかり開けられないじゃんかぁ

午前中パタパタしたけど画像無いので割愛

午後はグレーカブ号のチェーン&スプロケを変更
排気量がノーマルになるので歯数もソレに合わせなきゃ走らんとです


エンジン戻すだけのよ~な気がしますが
思ったより色々ヤル事多いですよねw
某kちゃんがSRV250で来店
(思いっきりボケ写真だぁ)

今日はエンジンオイル交換です

この前替えたハンドルはかな~りポジション良いみたい
よかったね


グレーカブの試乗を終えていちお完成

キャブが20じゃデカいなぁと思いましたがノーマルよりは快調かな?
最高速はともかく思ったより普通に加速します
さすがにガバッとアクセル開けるとキツイけどね

完成してるモトラ。。。早く引き取りに来てくれないかなぁ

ポンポコリン状態の店なのでね

17時からは駅南に走行中エンジンが止まり
エンジン不動になったスクーター引き取りにGo

チョイ前にオイル交換に来店の際にエンジン音がヤバいよと伝えた車両です

現場でエンジンかかりましたが煙モクモクとクランク系の音
そしてアイドリングがスグ止まる・・・修理にお金かかる事案ですなぁ

キャリーで店に戻る間にオーナーさんが新車購入決断となりました
かな~りお疲れな車両だったのでその方が良いと思います
ありがと~ございます

店に戻ってローン組み等の机仕事してたら
某Mチャン登場

その後に某ソトモクさんが軽トラで登場

先日は途中だったけど全塗装終えたんですね
自分で自動車の色変更する人を久々に見ました


オイラは好きです、こ~いう色

&
パタパタしてて話出来なくてごめんねぇ~~

一連のローン作業やら何やら色々終えて
皆様帰った暗くなった頃に某Oダァ君が登場

某都知事話で盛り上がりましたw
自分ではなく子供の床屋代まで経費で上げてたらしいけど
だいたい床屋代金そのものが経費不可な筈だから腹たちます

(オイラは税務署でそ~言われた)
その後にKLX125の某K君が来店
表でスゲー困った顔してると思ったら

フレームがこんな事になってました


サイドスタンドがフレームごと「ちぎれた」みたいです


簡易に安く直らないか?との事でしたが
コレは外注でガッシリ直さないと遺憾です

しかしキックも無い車両なのに
弱すぎるよスタンド組付部フレームが


今日は先ほど引上げたエンジン壊れたスクーターが増えました
ポンポコリンな店閉めるのを頑張らないと


おっと
明日の13日は某大御所様バースデーです

同じ5月でオイラがチョイ前の5日なので
忘れないのが助かります(笑
明日も仕事場はパタパタ忙しそ~な予感
ガンバロ~~
ではではぁ~~
