goo blog サービス終了のお知らせ 

働き者 クマちゃんの日記帳

BAJA250が少し進化?

(^^)朝食は久々の奥様「おむすび」
たべた~いとリクエストしてた為です♫
海苔をグルリと巻いた大きなのが二つ
(*'▽')いいですねぇ~~

満腹にて仕事場にGo!!
店から発送品(ジェベルFフォーク)を持って
急いで郵便局に行き発送手続き💦
終えたら急いで戻り店開けです。

店開け始めたとこでタイヤが二本届いた
同じダンロップのタイヤですが
大人に事情にて仕入れ先は別々です(笑

今日は雨降りにはならないと思うが
微妙に嫌な雲が上空を覆っているので
作業場全開けにはぜずに仕事開始!
まずは昨日やりたかったアドレスV50
修理依頼はシートが開かなくなった・・です
シートロック解除はメインキーを回して行いますが
ワイヤーに錆抵抗が出てメインキー部の破損
結果は9千円近いメインキー交換とワイヤー交換
その作業の為に外装を全部外して作業になります💦

外装の合わせ目が固着で外れない
無理するとハメコミ爪が折れそうなので
繋がったまま外しました😰 
だいたいシートロックは昔ながらに
シート部横に組付けりゃぁいいのに
何時の頃からかメインキー部で開けるに変化
結果、壊れた時は高額修理になっちゃいます
せめてメインキーのワイヤー引き部の部品
これだけ単体で出てればいいのにね。

メンドな作業をブツブツ言いつつ
なんやかやで完成!
スズキはキーAssyだと
付属される鍵は4本なんですね(笑

オーナーさんがホイール曲がりを言ってた
リム打ちをして大きくベコッと凹んでたので
ハンマーでサービス補修(^o^)

ウチで売った車両ではないので資料は無いのですが
ナンバーの保険ステッカーが31年5月だったので
シート下収納部を見ると更新した保険証書
中にステッカーも入ってるじゃないですか
・・・・貼り替えときました
これはメンドがらずに更新したらスグやりましょうね

BAJA250もFゼッケンプレート仕様から
オイラの好みランツァマスクに変更!
明るさも充分なのを知ってるので
何かって~とコレを使います
後ろのセローも同じくだしね(笑

ついでに爆音仕様サイレンサーに
微妙感は否めないがインナーサイレンサー追加
リヤフェン下に
ナンバーベースと標識灯も考えなきゃ。。です

新聞屋さんの某Rォ~ちゃんが定期オイル交換!
110プロも仕事で使うと距離伸びが早いです💦
近いうちにタイヤ交換( `・∀・´)ノヨロシクです

購入者の某Tォ~さんがスカブSS見に来店
この変さが良いと満足気に📷写真撮ってました
気に入って頂けて嬉しい限りですよん。

本日ラストは某Mちゃん
自宅に置いてあるTTR改に目を付けられたみたいで
昼間の不在時に何度か来てるみたいで
ポストにコレが入ってたとのこと
売る気なんかないんだけどねと笑ってます
だいたいDトラッカーではなくTT250Rだよん
カーボンパーツで武装してるので
その外人さんにはワカランかったのかな?
12万で買い取るとなってるけれど
前のB王様商店買い取りと同じく
釣る為の撒き餌なんでしょうなぁ😨 

怖いのは眼をつけられてて
後で盗難目的の可能性もアリって事😱 
せめて前後共に強力鍵を組付けを勧めておきました。

閉店時のバイク収納時には
スカブサイズのバカでかいのが気になります💦
夜の机仕事を終わらせて帰宅
毎度ですが遅くなりました😥 

でも、今夜は
オイル屋さんが発見?で夕方に運んでくれた
美味しい豆腐屋さんの木綿豆腐があるのです♫
奥様も首を長くして待っておられました(笑
あの美味しい豆腐屋さんが閉店した年末以来
久々に美味い豆腐を食べる事が出来ました(^o^)
(*'▽')近いうちに買いに行ってみますかね

だ~いぶ暑さが増してきた毎日ですが
頑張っていきましょ~~!!

ではではぁ~~👋

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「仕事ぉ~」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事