起床時から身体のアチコチが痛辛い
昨日のソロツ~結果ですな(-_-;)
プチツーリング程度で情けないが現実です
(*^▽^*)そ~いう時は負け時と朝飯食べる

そして食後の珈琲も欠かせません
インスタントの粉コーヒーの場合
前はマシュマロを浮かべて楽しみましたが
小さくなった上に作りを替えたよ~な感じなので
現状では止めています

さて出勤で表に出る
鬼百合は大きく開く方向に進路を決めたみたい
(^o^)ガンバレ~!

芭蕉の葉も開いたよ

その脚元では小芭蕉がコソ~リと葉を出してるが
そんなに何本も伸ばす予定は無いので
申し訳無いが✂近日カットの予定です

さて店開け終えて朝の机仕事済ませて
昨日使ったSVを清掃した後

若干前を上げたい気分だったので
Fフォークの突き出し部

4㍉チョイ程度ですが

下部に伸ばしました

跡線で見てこの程度なんだけど
こ~いうのが大事なんです(笑)

最初の来客さんがズーマーXライト切れ
切れた電球を持って来店
なるべく明るくしたいとの依頼なので
LEDにしました(^o^)

この後にパラ雨が始まったので
来客さんは限りなく皆無に近くなった
いと悲し(-_-;)
さて話変わって昨日のツーリング使用のSV650
走行中にAVG(平均燃費計)で
26後半付近から30チョイまで示してた
ちなみにバイパス走行時は前の車を抜かず走行
ソコソコな速度ですが30あたりまで伸びる
実燃費はそこまで伸びるとは思えないが
650ccで考えるとイイ感じと思っていた。
前の車が居なくなるどフルに加速
嬉しいパワーの出方だぁ!
そしての本日

店開け後に燃料入れての満タン方法で実燃費
149.2㌔走行でリッター29.84㌔♪ナカナカ良いね
もちろんガンガンアクセル開けて走れば
かなり落ち込むと思うが嬉しい結果ですよ。
午後に届いた郵便物に
K-MIXから届いた品が入ってた

無料配布なので来客さんに配る品です😊
暗くなった頃に某バタシイ曲調が来店
美味しな珈琲を差し入れして頂きました
(^o^)ありがと~ございます♪
飲みながら色々と井戸端会議だね(笑)
ラストの来客さんは若者君
直したFTR223を引き取りに来てくれました

雨の日に滑って転倒で修理したので
引き取り時に再びのパラ雨再開☔
気を付けて帰ってね・・でした。
ではではぁ~~👋