見出し画像

ビーズ展

ローズブロマンジェリング


名前がなかなか決まらずに、こんな時間まで悩んでました…

中心に使ったのは、2~3年前に購入したもの。気に入って買ったのですが、こういう、ころんと大きなビーズって、なかなか使いづらいんですよね。どうにかできないかな~、と試行錯誤しているうちにできたのがこのリングです。

バラ関連で何か名前がつけられないかな~、と思って花言葉を調べてみたところ…

☆白いバラ…心からの尊敬、無邪気・清純・純潔、私はあなたにふさわしい
黄色いバラ…あなたを恋します、友情、別れよう、嫉妬
赤いバラ…情熱、あなたを愛します
ピンクのバラ…上品、気品、しとやか
とげのないバラのつぼみ…まだウブでとても怖い
3つのつぼみに1つの花…あのことは永遠に秘密

ちょっと待て~「私はあなたにふさわしい」ってなんじゃ~黄色いバラの正反対の花言葉は何~

セレン☆さんがネーミングを考えてくれたので、タイトルを変更しました!(2006.3.30.追記)

コメント一覧

mimi
うっひょー!!
確かに、データは大事だけど…8万かぁ…くー、辛いですね~。私も画面が見えなくなったことが3回ありますが、そのうち2回は入院先では良い子になっちゃって、その症状が出なかったらしいです。最後の1回はOSの再インストールでしたが、3年間保障に入っていたお陰で無料でした。普段は平気、平気~なんて使っているけれど、調子が悪くなると、こまめなバックアップの大切さを身にしみて感じますね。私は3~4ヶ月に1回、バックアップを取るようにしていましたが、この間の件があってから、写真のデータなどは1ヶ月に1回に頻度を上げました。



とにかく、早く完全復帰して下さいね~

首を長ーく、長ーくしてお待ちしております
セレン☆
あのね。。。
http://blog.goo.ne.jp/kya-apollo-flare-love/
Yahoo!のホームで「ブロマンジュ」で検索したら、作り方やなんやら出てきたよ~ん



てか、液晶画面が真っ黒になっちゃったの。。。金曜の昼に使い始めたら。。。それまでも青くなったり、シャ~ッて、線が入ったりしてたんだけど、そんでもって、見積もってもらったら、ハードディスクも傷んでるようで。。。

画面は全部変えなきゃのところ、なんとか部品だけで治してもらって、データを取るにも起動できてても画面が見えないからどうしようもなくて、買い換えた方が得なんだけど、そうなるとこれまでのデータも取れないままですごく困るから修理ってことになったんだ。。。だって、住所録だけでも300件以上あるから、それがなくなると困るし、画像もみんなやん。。。高い修理代です。。。

結局、全部で8万かかることになるのよね。。。

安いなら買えるよね~
mimi
多分
外来語だから、どっちでもいいんじゃないかしら?

「ブロマンジェ」はパソコンで変換できたけど、「ブロマンジュ」はまず、「風呂万寿」が出てきましたよ

どっちで検索しても、イマイチわかりません…



ところでセレン☆さん、パソコンがどうなっちゃったの???
セレン☆
ごめん!!
http://blog.goo.ne.jp/kya-apollo-flare-love/
発音違いでした。。。

正しくは



「ブロマンジュ」



訂正しといてくださいね~
mimi
食べた~い♪
ネットで「ブロマンジェ」で検索してみたけど、イマイチわからなかった…

こういう時は…食べて学習するのが1番

どこかで売ってないかなぁ?
セレン☆
採用ありがと!
http://blog.goo.ne.jp/kya-apollo-flare-love/
ブロマンジェって、ミルクプリンみたいなん

食感はちょうどムースとババロアとプリンを足して割ったみたいなん

フロマージュとは違うんだよん

まあ、そんなん。。。説明しにくいけど、調べてみておくれ



じゃ、次回はコメントが先になるかもなんだけど、のぞきには来てるので

携帯で投稿できるようになったんはええねんけど、不便なのよね~
mimi
お帰り!!セレン☆さん!!




私も、寂しかったよ~だけど、一時退院なんですね。一気にデータを失わずにすんで良かったですね(←一気にデータを失った人)



ブロマンジェって何???食べたことないけど、セレン☆さんが命名してくれたから、採用~
セレン☆
ビックリした?
http://blog.goo.ne.jp/kya-apollo-flare-love/
一時、復活~

寂しかったよ~

携帯で投稿やコメントできるけど、限界あるし、パケ代が恐ろしいです。。。

お助けにあがりましたよ、姫



「ローズブロマンジェ・リング」



っていかが?陶器のミルキーな光沢がミルクブルマンジェのようで、それに甘いお砂糖細工のミニバラがのっかってるのよ

で、周りは苺とかのフルーツで飾られてるの~



じゃ、今度はいつ来れるかわかんないけど、これから1ヶ月以内にデータバックアップして、ハードディスクが初期化されてしまうのにまた修理に出さなくちゃなの。一時、戻って来てるんだ。。。またその間、携帯で投稿するから見に来てね
mimi
リングスタンド
このリングスタンドは、那須に行った時のおみやげなんです

夏にも、リングを乗せて撮影しましたが、春のリングを乗せてもかわいいでしょ?



このテのビーズ、6㎜ぐらいならまだ使いようがあるけど、10㎜ともなると、ホント困っちゃうんですよね

でも好きー
いより
最初は
http://blog.goo.ne.jp/iyori-t/
作品を見て、かわいい帽子をかぶった天使の後姿かと思いました。

上にリングとあるので、ああ~スカートに見えたのはリング台なんだと(笑)

中央のビーズかわいいですよね~!

私もこういうのが好きでいくつか持ってますが、確かに使いにくいです。

でも、やっぱり買っちゃうの(笑)



mimi
恥ずかしい…
考えに考えたくせに、全然たいした名前じゃなくて…

「助けてセレン☆さん

って叫びたかったです…



白いバラは、そんなわけで、結婚式によく使われているようでございます
emi
爆笑
http://blog.goo.ne.jp/baby-crown_emi/
ははは。

私はあなたにふさわしいってすっごい自信。

この花言葉はどうなんー?

黄色いバラがこんな意味なのも初めて知った。

花言葉っていいことばっかり付いてるんだと思ってた。



作品増えるとネーミングに困るよね。

こんな時間までお疲れさま~。

考えただけある、素敵な名前よ~。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ビーズ展◆リング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事