goo blog サービス終了のお知らせ 

ビーズ展

コースター(PSC02)


諸事情により第1回から間が開いてしまいましたが、土曜日に第2回パパソーイングクラブを開催しました今回はパパ3名、ママ3名の総勢6名。前回仕事により参加できなかった発起人のOさんも参加。なんとOさん、学校でミシンを習わなかった世代の方で、今回が人生初めてのミシンでした

前回は10時スタートで12時終了のつもりがなかなか終わらずお昼が遅くなってしまったので、今回は13時スタートにしました。また、前回は2グループでの交代制にしましたが、今回は作業の進み具合を見ながら1人ずつ呼んで(最大で3名作業)完成後順次キッズルームに戻ってもらいました。作るものの内容にもよりますが、これだと6回説明しなければなりませんがマンツーマンで教えられるし、借りてくるミシンの台数が少なくてすみます

みなさん作業中は子どももいないのでかなり集中していました。後で、こういう風に何かに没頭できる時間が持てて嬉しいとのご意見を頂きました今回作ったのはこちら↓コースターです。夏に開催するつもりだったので夏向きグッズですが、来年の夏に使ってもらいましょう簡単な作品ですが1人4枚作ってもらったので、繰り返し練習してスキルを身につけるには良かったと思います



このクラブ、ソーイング中以外は苦行かもしれません…。今回は全員が終わるまで4時間もかかってしまったので、交代制とは言え、長時間子どもの相手をしないといけません子どもの相手をする大人よりもっと苦行なのは、子どもたち4時間も缶詰でよく頑張った公園にでも行っておやつ食べていてもらえば良かったかな…ここ、要改善です

ジャンボくんはママはもちろんいないしパパはカメラマンとしてほとんどいない中、ずっと1人で気ままに遊んでいたそうです。生まれた時から自立心のある子でしたが、ジャンボくんがこんな子だからこそこういうイベントが開けます。ありがとうジャンボくん



そして最後に全員でおやつタイムこの方↓、目の前にあるお菓子はなくなるまで食べようとします…みんなのお菓子だよぅ


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「手作り展◇ソーイングクラブ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事