見出し画像

ビーズ展

すうじとひらがな

ジャンボくんは今、数字や文字に対しての関心が高く、よく言う「スポンジのよう」という形容よりももっと、掃除機のように吸収していっています何度も書いていますが、私は幼児にそういったことを教え込む気はさらさらないので聞かれたことにだけ答えているのですが、それでもどんどん覚えるジャンボくん。うらやましすぎる~

数字については、時々数を飛ばすこともありますが、英語では99まで、日本語では100以上言えるようになりました。お風呂から上がる前に一緒に数えているうちに、数の数え方のルールを自然に理解したようです

ひらがなも、読める字がどんどん増えてきて、字が書いてあるところを見つけては「お。…く。り。……も。の。」という感じで音読しています。まだスラスラとは読めないのでその内容についてまでは理解できていないと思われますが、読めるのが楽しくて仕方ない様子です

写真はいつの間にかジャンボくんが並べていたWKEのカード。まさか順番にはなっていないだろう…と思ってよく見たらちゃんと1~20が並んでいてビックリたくさんあるカードの中から、数字のカードだけ探し出し、それを順番に並べるとは親ばか全開でうちの子天才と思ってしまいました

コメント一覧

mimi
ささきさんへ
だけどさ、読み書きを教えるのは小学校の仕事だから、小学校側としては入学前に読み書きできることは要求してないと思うよ
逆に、要求してたらその小学校どうなのよ?って思うけど
読み書きは、興味を持ったら習得早いから、子どもそれぞれじゃないかな~?
だけど、あと1年半もあったら自然と興味持つんじゃない?
どこで聞いた話か忘れたけど、お勉強系じゃない幼稚園出身の子は、お勉強系出身の子が読み書きできるの見て一生懸命勉強するから、すぐ追いつくってよ
まあそれもその子によるかもしれないけど…
ささき
その衝撃事実は旦那からだよ~ なのでホントか!?ってとこもあるけどね(笑)でも周りを見ると、すでに読んだり書いたりしてる子は結構いるんだよね。でもお母さん達に聞くと決まって教えてないというんだよね・・・
呑気にしてて、いざ学校入ったら自分だけ出来ない・・・となるとちょっとかわいそうかなとも思うしさ。小学校組のお母さんにそこんとこ聞いてみようと思ってるよ。
mimi
ささきさんへ
親ばか発言にお付き合いいただきありがとうございます
ホント、自分の興味を追及していたらいつの間にか物事が学べている、っていうの理想だよね
性格とか好き嫌いとかあるから、全てそううまくいくわけじゃないけど…
その衝撃的な事実って、幼稚園の先生に言われたの
ささき
うん。天才だね。
羨ましい限り・・・興味をもって自発的に学ぼうと(本人は学ぶという意識すらきっとない)してるのが理想的。
私は幼稚園のうちは大いに遊んでと思っていたけど、今は小学校入学時期では読み書きがある程度出来て当たり前だという衝撃的な事実に頭を悩ませてるよ~ 自分の信念がブレまくり(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「特別展◇子育て(3歳)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事