ビーズ展

乗ってしまいました

今日は吹奏楽の練習日。練習会場は久しぶりに使う場所でした。部屋は2階なのですが、右肩に譜面台とばち類の入った自分のバッグ、パーカッション全員×2演奏会分の譜面の入った袋、左肩にはスネアドラム、シンバル、右手にはスネアドラムのスタンドとタンバリン、左手にはシンバルのスタンド、という出で立ちの私は、重いのと、階段を使えばバランスを崩しそうなのとでエレベーターに乗りました。

暑さと重さに耐え、遠い方の駐車場からやっと運んできたので、ほっと一息。ふとボタンの上に目をやると…

    

行きも帰りも無事でしたが、会場の建物ができた頃から設置されていたであろう、古びたシンドラー社のエレベーターにひやひやさせられました

コメント一覧

mimi
そうそう。
エレベーターに乗ると会社名を探すのがくせになってしまいました。

探すなら、古い公共建造物かな?
steinway
無事でよかったね~。
エレベーターに乗るときに、製造会社名?を探してしまいますぅ。。。

今のところ、まだ見つけていません。

mimiさん、先取りだ!!



無事でよかったよぉ。
mimi
えー!!!
それってショック…(T.T)

1つ言えるのは、てるぴいさんが最後に使われた顔文字、あれを使うと途中で切れるみたいです。以前タイトルに使った時も切れてました。なんでだろ?
てるぴい
もっと
http://blog.livedoor.jp/teruteru_teruteru/
いっぱい書いたのに消えてるぅ(;_;)うるうる…

mimi
てるぴいさんへ
ひえ~!!!事故現場近くでお仕事なさっていたんですね!事故って、たまたま、っていうときに起こるから恐いですね(+_+)
mimi
emiちゃんへ
そうなのよ、しかも、「いかにも」と納得しちゃう感じのやつに…古いものだから、「ガシャコーン……」と動いているんです(え?わからないって?
てるぴい
前の会社の
http://blog.livedoor.jp/teruteru_teruteru/
目と鼻の先のビルが事故現場だそうです。

恐いですよね(>_<)



ずうっと前に、映画館直通ねエレベーターに乗った時、一分近く経つのにまだドアが開かない。

あれ~変だなあと思ったら、ドアが開きました。

わが目を疑いましたよ~

だって乗る時と同じ景色なんですもん。

そうなんです、階数ボタンを押すのを忘れてました(;^_^A

良かった、誰も乗ってこなくて。

mimiさんは、こんな事しなそうですよね~(^-^)

emi
うわぁ~。
http://ameblo.jp/baby-crown/
乗っちゃったんだね。

もしかしたら、こっちでは使ってないみたい。

事件があってから、怖いもの見たさにメーカーチェック入れてるんだけど、まだ一度も。
mimi
素敵☆
そのパート訓、すごく素敵~私は、人をあてにするより自分で運んじゃった方が早いと思って無理矢理運んでしまうのですが、時々「何か手伝いましょうか?」と声をかけてくれると天の声かと思ってしまいます



ツァラトゥストラねぇ、冒頭だけを集めたミニCDつきのCD、持ってます。確かに、有名なのって冒頭だけですよねー…
なっぴ
オーケストラ・リポート
うわ~。乗っちゃいましたね~。



重装備での移動お疲れ様です。我々FLは《パーカスの移動は率先して手伝え》をパート訓としています。



我が《名前すら決まっていない室内楽団、いつか交響楽団を名乗りたいね。でも悲しいかな弦楽器が足りないのよ》は3日が第一回練習日。定演用の譜面が配布されました。



メインの交響曲には異存ないのですが、問題は前半。Rシュトラウス『ツァラトゥストラはかく語りき』、映画《2001年宇宙の旅》で、あまりにも有名です。



楽団としてのオープニングにふさわしい曲ということで弦楽器たちの意向らしいです。



確かに冒頭部だけは超メジャー級ですよ。でもmimiさん、この曲、最後まで聴いたことあります?



なんとしても阻止しなければ。でもね難しいんだ、これが。



TPはファンファーレが無ければ休んでいたいって人種でしょ?まさにTPのための曲。



ティンパニだって、三連符・三連符の大活躍からスタートします。



つまり、木管VSその他全員の構\図なのですよ。



はぁ…。(長文失礼!)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「あれこれ展◇その他」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事