見出し画像

ビーズ展

声かけ運動

(なぜか)夫に紹介されてから、1年以上くわばたりえのブログを読んでいます。それまで彼女のことはよく知らなかったのですが、ブログを読んでいると、いかに気立ての良い人なのかがわかります。あちらを立てればこちらが立たぬというように、世に発言するということは、必ずそれに対して反対の人、怒る人、傷つく人がいるものなのに、彼女はそれを限りなくゼロに近づけようとしていて、いつも読者全員の幸せを考えています。オフィシャルブログだから仕方ないのかもしれないけれど、自分のブログなんだからそこまで人の意見を気にしなくていいのに…と時々思ってしまうほどです。

昨日は、大分の2歳女児遺棄事件を受けての記事。とても良い内容だったのですがアメンバー限定記事になっていて残念。

育児でいっぱいいっぱいになっている時に人に「かわいい」って言ってもらうだけで救われることがある。
だから子連れのママには声をかけよう!

ざっくりまとめるとこんな内容でした。

確かに。ジャンボくんが生まれる前、必死で育児している友達の子どものことを「かわいいかわいい」と言ったら、「そうだ、かわいかったんだって思いだした」と言われたことがあります。ジャンボくんが手がかからなすぎて、私は育児でいっぱいいっぱいになったことがないのですが、それでもジャンボくんのことをほめられると、どんなことでも自分のことのように(自分のこと以上に?)嬉しい。そしてもっともっとジャンボくんをかわいがろうと思える。

私も、人様にたくさんほめられた分、勇気を出して別の子連れママに話しかけることで恩返ししていこうと思いました

写真は、子ども用買い物かごのあるスーパーにて。初めて持って歩かせたのですが、勝手にカシューナッツを3袋も入れていましたそんなに食べたかったのかい?

コメント一覧

mimi
sayuさんへ
手一杯な時に、手一杯って感じてもらえるのって大事なことだと思います
そういえば、近所のスーパー2店は、ベビーカーで行くとカゴを運んでもらえる時(人にもよる)があります。
レジの人、財布からお金を出そうとしている合間にささっと運んでくれるから素晴らしい
ベビーカー+買い物かごって結構大変なので、それが当たり前になってくれたら嬉しいなぁ
今まではカートやベビーカーに大人しく乗ってくれていたけれど、1回歩かせたらもうそれが楽しくって、乗ってくれなくなりました…
子連れで買い物ってホント大変ですよね

ジャンボくんは自販機を見つけると、おつりが出てくるところをチェックします
取り忘れのおつりがあるかも…なんて…おいおい、誰のマネだよ~
sayu
うちは手一杯オーラ全開なようで(笑)、
例えばレジでは全然軽い荷物の時でも
「前までお運びしますね~」
と持っていってもらえます(^^ゞ
後ろに待ってる人がいると申し訳なく思いますが、
せっかくなのでお願いしちゃってます。
娘は最近お店の済みに置いてあるレンジとか
紙コップタイプの自販機とかに興味津々で、
パカッとあけてガーゼを入れようとしたりします・・・。
衛生上ご迷惑がかかるかもなので、
ギャーーー!って感じです^_^;

カートに大人しく座っていてくれる時以外は
買い物に行く=戦地に赴くくらいの覚悟が必要です。
mimi
おお
またまた心がほっこりするステキな体験談ありがとうございます
でっかいダンプに乗った若い人の粋なはからい、ステキですねみんなそんな運転手さんならいいなぁ~

香坂美紀さんは、きっとそうしたくなるオーラに包まれているんでしょうね
私はそんな思い出はありませんが、「ない」ことを反面教師にして生きたいと思います
香坂美紀
続けて失礼します
実は『声』ではなく、他にもいい思い出(?)があるんです。息子が0歳、娘が3歳の頃、具合の悪い娘をおんぶして息子を乗せたベビーカーを押して病院に向かっていました。(免許を持っていない私、病院が近すぎてタクシーを呼びづらい
交差点で信号待ちをしていたら、(国道のやや大きな交差点)車道が青なのにも関わらず、大型ダンプカーが止まって、若い運転手さんが私に『渡れ』と合図して下さいました。
他の車から私たちを守るように停車して下さって………。

ベビーカーにおんぶの私がいかにも悲愴に見えたのかもしれませんが、信号を無視してまで子育てママに道を譲ってくださるなんて感激でした!
運転手さんにも小さい子供さんがいたのかな?

なんだか私、素敵な思いしすぎですね。きっとmimi様に暖かい声をかけて下さる方も、現れますよ!
mimi
心が救われたり暖かくなったりするのって、意外と見ず知らずの人の何気ない言葉だったりもしますよね

私は声をかけないでオーラを出してしまっているのか、畳んだベビーカーをかついでジャンボくんの手を引いて人通りの多い階段を上っていても、ベビーカーを持ってもらったことはありません。「頑張ってるのにこんなこと言ったらおせっかいかな?」と思っている人が多いのかしら…。今は自分もベビーカーを押していたりして手があかないけれど、あくようになったらおせっかいでもまず声をかけようと思っています声をかけなければ、必要か不要かはわかりませんから…。

香坂美紀さんの階下の方は本当に良い方でうらやましいです集合住宅に住む人はみんなそうであってほしいですよね。

私にはほめ上手な先輩ママがたくさんいるので、今のうちにその技を盗んでおこうと思っています
香坂美紀
素敵です!
本当にそうですね。
誰かの言葉にホッと肩の力が抜けたりするんですよね。

長女の育児中、エスカレーター前で娘を抱いてベビーカーをたたんでいると、50代ぐらいの女性がベビーカーを持って下さいました。お礼を言うと『私もこうして助けてもらいながら育てたのよ』と言って下さいました。
今のマンションの入居時に階下に『子供がいるので煩かったら言って下さい。』とあいさつすると『みんな通る道だから気にしなくていいのよ。』と言って下さいました。

先輩ママの優しい言葉にたくさん励まされて子育てしてきました。

私も声かけ続けていこうと思います。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「特別展◇子育て(2歳)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事