昨日は健康診断に行ってきました。夫の会社の健康診断は年齢関係なく、超ご丁寧に検査してくれます。全部自費だとしたら恐ろしい…バリウム検査12,000円とか、絶対受けないと思いますそれらを無料でやって頂けるのは大変ありがたいことです
しかし、胃の検査。
健康体に白いドロドロを大量に流し込んでげっぷ禁止、ぐるぐる回転させられて、検査終了後も腹下しの刑。
健康体に注射と麻酔、体内に異物を挿入する刑。
二者択一。そして、後者の方が比較的楽なため、予約が取りづらいというハードル…。毎年11月に行くのが自分の定例になっているから、すぐ予約できるバリウムを選ぶか?胃の検査だけ後日行くことにして、胃カメラにするか?
悩んだ結果、今年は思い切ってパスしました。先生も、検査項目に入ってるとはいえまだ必要ないって言っていたし、できれば選択したい胃カメラが予約できないし、何より、体内に本来あるはずのないものを入れることの抵抗感が払拭できないので、今の私にとってはそれがベストな選択だと思っています。もしこれが胃がんで、ぽっくり逝ってしまったとしても誰にも文句を言わない覚悟です。ただ、家族のためにも、40歳以降は時々受けようと思います。
世の中、「あれはいけない」「これはダメだ」という情報にあふれていると思います。そもそも、現代社会において、天然のものだけで完全無害に生活するなんて無理な話。完全無農薬だとしても放射能まみれかもしれないし、「あれもダメ、これもダメだけど、これなら大丈夫」という情報だって、何を根拠に信じるのか疑問。あれこれ最善策を尽くして自分と家族だけが生き延びたいとも思わない。
与えられた環境の中で、無理なくできる不自然でない方法で身を守り、子を育てるのが、現代における自然だと思うのです。だから私は、毎週放射能検査をしているパルシステムで生鮮食品のほとんどを購入しています。その情報だって、本当のところはどうなのかはわかりませんが、生産者が放射能検査が大変だとブツブツ文句を言っていたので、これは信じてみることにしています。
健康診断、バリウムについてもしかり。健康診断なんてやってるのは日本ぐらいだ、とか、欧米ではバリウムはもう禁止されている、とか、調べればたくさん負の情報が出てきます。医療の専門ではないのでわからないし、もしかしたら医療の専門だとしても、全人類全員のデータはないわけで、それの是非は誰にもわからないのかもしれません。
長くなりましたが、どんな情報も鵜呑みにはせず、まずは疑ってみて自分で真偽を判断し、取捨選択する、というのが、現代人に必要な生きる力の一つだと感じていて、ゆくゆくはジャンボくんにもその力をつけてもらいたいと願っています。
写真は、全然関係ありませんが先日のイベントでツボすぎて連れて帰ってきた箱まだ家の中で見合う場所が見つけられません…
![見出し画像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head_long/v1/user_image/08/cc/cf828221cb268f2e44ced4848f01a3e9.jpg)
コメント一覧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
mimi
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
mimi
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
ルイジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
華花金魚
最新の画像もっと見る
最近の「あれこれ展◇その他」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ビーズ展◆ネックレス(スワロフスキー)(43)
- ビーズ展◆ネックレス(パール)(25)
- ビーズ展◆ネックレス(天然石)(13)
- ビーズ展◆ネックレス(その他)(87)
- ビーズ展◆ペンダントトップ(57)
- ビーズ展◆リング(73)
- ビーズ展◆ピアス(56)
- ビーズ展◆モチーフ(60)
- ビーズ展◆ブレスレット(22)
- ビーズ展◆ウォッチ(29)
- ビーズ展◆ヘアアクセサリー(20)
- ビーズ展◆その他(52)
- 手作り展◇料理(198)
- 手作り展◇おせち(16)
- 手作り展◇パン(19)
- 手作り展◇お菓子(51)
- 手作り展◇味噌(18)
- 手作り展◇帽子(38)
- 手作り展◇ヘアアクセサリー(5)
- 手作り展◇マスク(53)
- 手作り展◇巻き物(14)
- 手作り展◇エプロン(13)
- 手作り展◇甚平(9)
- 手作り展◇マント(17)
- 手作り展◇トップス(29)
- 手作り展◇ボトムス(66)
- 手作り展◇リュック(10)
- 手作り展◇袋もの(128)
- 手作り展◇カバー(47)
- 手作り展◇ベビー用品(32)
- 手作り展◇刺繍(26)
- 手作り展◇クリスマス(12)
- 手作り展◇リメイク・リペア(45)
- 手作り展◇ソーイングクラブ(90)
- 手作り展◇手芸(122)
- 手作り展◇工作(123)
- 手作り展◇イベント(38)
- 植物展(215)
- 食物展(192)
- 愛用品展(87)
- あれこれ展◇旅行(132)
- あれこれ展◇キャンプ(38)
- あれこれ展◇お出かけ(272)
- あれこれ展◇イベント(213)
- あれこれ展◇観戦(42)
- あれこれ展◇ショッピング(168)
- あれこれ展◇音楽(74)
- あれこれ展◇レビュー(82)
- あれこれ展◇ドジ(55)
- あれこれ展◇飼育(30)
- あれこれ展◇暮らし(72)
- あれこれ展◇仕事(SSS)(30)
- あれこれ展◇人生の覚え書き(41)
- あれこれ展◇その他(822)
- 特別展◇結婚(56)
- 特別展◇妊娠・出産(59)
- 特別展◇中学受験(59)
- 特別展◇子育て(0歳)(179)
- 特別展◇子育て(1歳)(172)
- 特別展◇子育て(2歳)(136)
- 特別展◇子育て(3歳)(100)
- 特別展◇子育て(4歳)(98)
- 特別展◇子育て(5歳)(84)
- 特別展◇子育て(6歳)(81)
- 特別展◇子育て(7歳)(67)
- 特別展◇子育て(8歳)(71)
- 特別展◇子育て(9歳)(42)
- 特別展◇子育て(10歳)(30)
- 特別展◇子育て(11歳)(34)
- 特別展◇子育て(12歳)(62)
- 特別展◇子育て(13歳)(53)
- 特別展◇子育て(14歳)(33)
- 特別展◇子育て(15歳)(9)
バックナンバー
人気記事