たぶん関西だけで流れている番組だと思うんだけど
「演歌」について論議していた。
若者達の演歌離れって。
昔のホステスさん達はお客様の趣味趣向を研究して
カラオケでも演歌を歌ってたって。
今はただ単にブランドバッグが欲しいからとか
そんな感じでホステスしている子が多くて
逆にお客さんがホステスさんに気を使わなきゃいけないとか・・
その話で今の社会がわかる感じだ。
要は今の若い子は「我慢」をしないの。
誰だって我慢はしたくないけど
仕事は我慢の連続・・
我慢をしないからフリーターの若者が多いのね。。
そう言う人達の決まり文句が「やりたいことがみつからない」
やりたいことを、やれている人間がこの世に何人いるんだ!
そんなじゃ自分自身の未来もないのに。
今日は少し真面目なお話でしたw
「演歌」について論議していた。
若者達の演歌離れって。
昔のホステスさん達はお客様の趣味趣向を研究して
カラオケでも演歌を歌ってたって。
今はただ単にブランドバッグが欲しいからとか
そんな感じでホステスしている子が多くて
逆にお客さんがホステスさんに気を使わなきゃいけないとか・・
その話で今の社会がわかる感じだ。
要は今の若い子は「我慢」をしないの。
誰だって我慢はしたくないけど
仕事は我慢の連続・・
我慢をしないからフリーターの若者が多いのね。。
そう言う人達の決まり文句が「やりたいことがみつからない」
やりたいことを、やれている人間がこの世に何人いるんだ!
そんなじゃ自分自身の未来もないのに。
今日は少し真面目なお話でしたw