有紗

わが家の、息子です。
生後2ヶ月です

元気になって

2015-02-24 21:53:09 | 油断大敵

食欲がでてきました

欲がでてきて、よかったです。

目からは、涙が出てただれてます。

おなかをくすぐると私の手を軽くかみ、なでると喜びます。       

元気になって悪さをする、かしこい紅茶にもどってね

雪がとけて草木が出てくると、猫たちも元気になるでしょう。   

                                                  


顔が元に戻るでしょうか?

2015-02-22 20:21:44 | 油断大敵

  日に日に元気にはなっているようです。

ベランダを開けると出ようとするので、コラー 怒るとびっくりしていつもの寝場所にもどっていきます。

元気になってきたんだな、 すこし安心、 今後外にださないようにしょうと思っています。

心配なのは、美形の猫だったのに、左右の目の大きさが違いかたほうからいつも涙が出ていて、目頭がただれています(病院からは目薬をもらっています)

以前の顔にもどるでしょうか

猫エイズになっていても長くいきている前例はあるんでしょうか

子供のように一緒に生活していたので、せめてあと5年は生きていてほしいんです。

 


ショックです

2015-02-21 23:39:12 | 油断大敵

 猫の紅茶に ショックです

傷の治りが悪く、左目から涙がではじめ、病院につれて行きました。傷はたいしたことがなかったのですが、血液検査をしたところ、猫エイズだとわかりました。免疫をさげないこと、ストレスをかけないこと、2か月ぐらいおきに検査にいくことになりました。私が健康のために飲んでるAHCCを猫に飲ませたところ、元気になってきました。エサもいつものように食べるようになり、お便所もでるようになりました。  

一安心、免疫をあげておくと、普通に生きていけると先生は言ってます。

もう一匹の猫も病院につれて行き、エイズ検査の結果は、マイナス、良かったです。

人にはうつらないそうです。でもチョット用心、手洗いはまめにするようにしてます。

お金がかかりそれもショックです。

 


傷ついた猫

2015-02-14 23:20:13 | 油断大敵

  猫のコーチャが一週間前から元気がないんです。

ベランダが1メートルぐらい雪でおおわれているのに毎日雪をかきわけ、日課の散歩(縄張りのみまわり)に出ていきます。ある日、しっぽが今まで見たことがないほど太くなり、鼻が傷ついた状態で帰ってきました。

食事と排泄以外は、寝ています。散歩に行くと鳴かないし、よわよわしく心配です。顔立ちのきれいな猫ですが本当につらそうです。

会話ができたらどうしたのか聞きたいです。                   

                                 心配なのかなめて慰めてます。


雪かき遅刻

2015-02-03 21:05:41 | 油断大敵

  朝寝坊をしてしまいました。

7時30分に起きたため雪かきにでたら家の前は、きれいにかいてありまし。お向かいに来ているシルバーさんありがとうございます。

屋根の雪がかなり積もっていて、ストッパーが付いているので大丈夫だと思っています。屋根がつぶれるかな、道路におちて大変かな事故が起きるかな?

お金がかかるし悩む

スマートフォン買いたいんですが、ドコモ光パック割安?パソコンで確認しましたがわかりません。直接ドコモに電話したほうが早いかな

猫のトラちゃんうんちが硬く、今日でていません心配


素晴らしい運転手

2015-01-29 20:51:47 | 油断大敵
昨日買い物帰り中央バスに乗りました。
関心しました、初めてです、運転手さんの顔わ見ませんでしたが、席を譲っていただきありがとうがざいます。足元が滑りますので気をつけてお帰りください。寒い中お待たせしました。
疲れていましたが、運転手さんのアナウンスで心が和まされました。

インフルエンザ

2013-01-28 15:37:03 | 油断大敵
インフルエンザにかかってしまいました。
今日友人に運動クラブ欠席の連絡をしました。
先々週の土曜日新年会があり (風邪をひいて熱があるのに薬を飲んできた人がいました)
大丈夫かな
私以外にもう一人同じくインフルエンザにかかった人がいます。
熱があったら人の集まる場所に普通は来ないでしょう。
お金はかかるし雪投げもできず、ひたすらウイルスが身体からいなくなるのを待ち続けています
油断もありました
この時期は消毒用アルコールのスプレーを持って外出するのに

熱は下がりましたが、喘息があるのでゼーゼー   心配
外出するときは、スプレーを散布できる状態大切だと思います。