繊細さん③。。の前に。。 2023-10-14 21:10:44 | 日記 こんにちは。mimosa の部屋に遊びに来てくださりありがとうございます!先日、退院しました(いきなり、知らんがなってツッコで下さい🫱🏼😜)午前中の退院でした。外にでると。。あれ、寒い。。冬なの。。寒い。。 もう冬になってしまったのー?💦 秋🍂はどこいった⁈と感じた日でしたもぅ、アラフィフの私には体温調節機能がビミョーなお年頃なのよ やめてよね笑
繊細さん② 2023-09-27 17:41:00 | 日記 こんにちは。mimosa の部屋に遊びに来てくださりありがとうございます!暑かったり涼しくなったりと体調崩しやすいですね💦身体お気をつけ下さい😌”おひとりさま” よく耳にしますね。改めて意味を調べてみたら。おひとり‐さま【▽御一人様】 の解説「一人」を敬って、また丁寧にいう語。おひとかた。[補説]飲食店などで一人客を指していうことから、近年、「遊園地などグループ利用の多い施設を、一人で利用して楽しむ人」「精神的に自立しており、一人で行動できる人」「未婚または配偶者との別離により、一人で生活している人」など、さまざまな意味で用いられている。とありました。私の回りでは、後半に書かれている未婚または〜の方もいますし、精神的に自立〜の方もいます。自分自身は精神的自立が出来ているかわかりまさんが一人でいるのは大好き、必須ですひとりっ子で両親は共働。鍵っ子でした(今でも鍵っ子って言うのかな🤔)子どもに構うという事をしない親だったため、小さい頃は一人遊び&空想 笑 を楽しんでおりました☺️(そんな環境だったからでしょうか、一人時間が無いととてもストレスを感じます。)小学生になると友達との外遊びも好きで暗くなるまで遊んだり休みの日にはお買い物に行ったり、友達の家にお泊まりに行ったりと楽しく過ごしていた小学生の思い出です。中学生、2年生頃でしょうか。思春期なのと父親との関係が上手くいかずイライラ。勉強もヤル気なし当然成績は悪い😰それからだんだんと何をしても無気力、無関心になってしまいました💦 難しい年頃ってやつに突入したってことでしょうかね。。
繊細さん① 2023-09-14 11:50:00 | 日記 こんにちは。mimosa の部屋に遊びに来てくださりありがとうございます!前回のブログを書きながらふと思ったことがありました。私は幼少の頃から涙もろい子でしたお気に入りの絵本(悲しいお話の内容)を読むたびにマンガを読んでも小説読んでも昔、友達と映画を観に行った後涙した私に”この映画泣けるシーンあったっけ?”と言われる始末😝 だってねーでちゃうんだよねー笑ちなみにその映画は ター◯ネーター2。最後のシーンね。あれ?ダメ? 笑※当時、小学生の子どもに鬼滅の刃 無限列車編を観に連れて行ってと言われたのですが、とんでもない!観たらティッシュじゃ足りないし、絶対目が腫れあがる!とやすやすと予想できたので主人に連れて行ってもらいました😌😌 そんな感じで笑 涙もろいところは現在に至っております。そんなところがあるから落ち込むとなかなか抜け出せなかったのですかねー。🤔🤔
一年前の今ごろ 2023-09-10 14:52:00 | 日記 こんにちは。まだまだ暑いですね😵mimosaの部屋に遊びに来てくださりありがとうございます!一年前の自分を振り返ってみて。。しんどい日々でした~まず、自分が嫌いでしたそうなると自分に対して信頼と自信も無く😭仕事でミスったり、人と話して後になって あ〜あんなこと言わないほうがよかったんじゃないか。。とかどんだけーっていうくらい落ち込むんですねー笑 あーこのまま私消えてしまえばいいのになーとも思ってました。こんなんだから、仕事と買い物以外は引きこもり😔家庭ではどうしても家族優先。自分のことは後回し、でもこれはあるあるですね。でもストレスはありますよね。子ども二人。高齢出産だったので現在、高校生と中学生。まだまだまだーお金がかかります😅同世代は子育てひと段落という中、私は先のお金の不安に自分の”ビミョーなお年頃”の心と身体の不安、あと、親の介護ね。 そんなごちゃごちゃしていた一年前でした。
自己紹介 2023-09-08 11:19:00 | 日記 はじめまして!mimosaと申します。アラフィフ 悩み多きお年頃(心も身体も)💦 でも、でも 2回目?3回目?の 青春✨(あおいはるですよー素敵な響きです!)があっても良くない?自分なりの青春😊ここ一年いろいろとあり、そんな事考えはじめました。このブログは日記をメインに書きたいと思い始めました。よろしくお願いします!