にざかな酒店

うっかり

DVDざんまいしようと思ってたのにうっかり午前中寝すぎました。
そのうえ、ふみ姫が超遊んでモードで「あーこれはこれは」
いざ遊ぼうと思うと猫じゃらしがないー。
そんなわけで猫じゃらしを買いに走りました。
で、遊んだあとお得の日だからとネットショップを見るのに結構一生懸命になってしまい…。
気づくともう良い時間。
でもどうせだからとティールロヴァーさんをちょっとだけみました。

みたのは「毛糸のお話」と「雪だるま」。
キャラクターというか主要人物(人物?)は両方一緒でほとんどの物体が毛糸でできた世界なのです。
しかもあみぐるみとかではなく、ほんとにひょろっとした線の毛糸でこれがまたかわいくてもうスチール写真をチェコアニメの本で見た時からときめいていたのですが動きもかわいい。
お話的には全然「あれがどうでこうで」みたいなのがないのが魅力でもあり「?」なとこでもあります。
なんというか、こないだのポヤルさんは理屈的なというか、かわいいというのが何か、というのをちゃんと理解した上でのかわいさでしたが、
こっちのティールロヴァーさんはなんと言うか、もっと感覚的で、おもいつきっぽいかわいさでした。
でもなんだかんだと良いお話だよねー、みたいな。
そんなこといいつつ毛糸さんたちは結構大変な目にあうので、ちっちゃい子がみたら意外とはらはらするかもしれません。
むしろそれセットで眺めたい…。いやいや。
こないだ見た二つの毛糸玉もお裁縫箱のファンタジー!って感じでこれも何がどうしたじゃないんだけど夢があって面白かったです。
うっかり本を先に買ってしまったのでされて悔しかったネタばれがありましたが…。

ネタバレされて悔しい思いなんて十数年ぶりにしました。
…うーん、大概のネタばれは平気なのですがあのネタばれはされると悔しかったぜよ!
感動が、「あ、これかー」で終わってしまった。とほほ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「雑記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事