![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/be/e0013ace261a11f943c3b5d53f3900a1.jpg)
大今里が多尾井雅人…なるほどザ・ワールド、人の名前っぽくなりましたあー。
てかパソ部屋にリュックおくとめんどくさいんだようー。リュックの適正位置はどのお家のどこかしら…。ってどんな悩みだ。もう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/bd/217386cddfb968db960014f1e5bd6593.jpg)
そうそう、こないだなんかばーちゃんちの餅つき機がどうこうって言ってたよねw
頭の中が微妙にリンクです、ばーちゃんw
にしてもアランジポスト会って本当に季節の撮り方が上手いにゃあ。ぬいぐるみ写真カレンダーとかもいつも素敵だしにゃあ。アランジさんのコロナの時の昔のカレンダー掘り出しとか宝ですよ本当。家宝ですよw素敵なんだもw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/78/36b83a63b64c018c52de7022f7f6a77d.jpg)
おじいちゃんセンセ、ゴールドフィンガーとペインティングナイフのみで見事な夕暮れっぽい舟着き場を書いてしまいました…!
相変わらず見ててもどこでミラクルしたかわかんないのよねええ…本当お見事なんだから。アクリル絵の具か、ターナー和色はちょっともったいないかなあー、ううーん。本当専門学校時代の宝の持ち腐れ絵の具とかパステルとか(ゴンドラの高いのだよ!?)どこしまったのかも思い出せない(重症)
あー、うん。アナログいいよねアナログ。ここんとこアナログ触ってないからにゃあ。人の書いたの見るのは断然アナログのがいいんだけど。