
まだ今日は夜中の一時だったのでそのまま二度寝しましたが四時くらいに起きたらそのまま起きっぱなしです。その代わり十時くらいには寝ますけどね。夏場の寝不足は本当ダメですよ…。
十時に寝るとー、四時に目が覚めても六時間でしょー?
これだと昼間は結構動けます。
まあとりあえずちょっとましなのでこのままちょっといいくらいにならないかなーというお気楽見。
でもね、本当この頃朝が早い分可愛い猫たちとまったりできて幸せ感もあったりしますのん。
朝早いうちに洗濯やのゴミ出しだのしとくと後がだいぶ楽ですよー。というか、何かするのは暑くなる前にね!っていう。
ところで話は全然変わりますが、すけべの依存症の人って逆にそっち系の不感症の人が多いんですってね…!
それ系の刺激が得られない体質なのがその少ない刺激をさらに集めようとして逆に依存症化する原因である、ということらしいんですけども。(えーと、和田誠あたりのエッセイだったか対談だったかで読んだような情報です。)
これはあらゆることに言えそうです。
テレビやネットの情報の摂取のしすぎとかもある意味不感症化を招いている、というか。
また情報の質とかにもよるんでしょうけども。
いじめとかクレーマーとかにも言えそうですね。
不感症人間の「自分は満たされてないからもっともっと」によって世間は色々と狭められているのである!とかそういうふうに持っていくのは難しいかなあ…。
自分は満たされてない、ならちゃんと満たされるように持って行けばいいのになあ…。
割と何をいきなり…みたいな話題なのでした。まる。