![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6d/98a9e8dc9b1e94b4e08044f9c8733997.jpg)
で、おまけのみゃんおー語辞典「近場の小学生」
どういうわけか(多分、近場に店らしい店が他にないからか)うちのことを気にかけてくれる存在である。人がいないときは「今日は人がいないよー」と噂し、時々おとんやおかんに「ここチューハイとか安いよ、買ってこ?」と誘いかけてくれたりする。うん、嬉しいけど…嬉しいけど、うち、駄菓子屋とかのがよかったかなあ…とたそがれる一瞬である。ところでこないだは自販機の前で「すみません!」と声をかけられたために「どうしました?(自販機お茶が出ないとか?)」て駆け寄ったら「バイバーイ」と爽やかに手を振ってくれた。子供はわからんわあ。と言いつつ、可愛いからいいんですけどね。まあ。でもできれば早くうちのこと利用できる年齢になってほしいなあ、と思いつつ彼らを見守るのである。本当になあ。