![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/87/446cb167c770162679c66776d6a27068.jpg)
ってことで、さきにゃはしばらくあるあると廊下で鳴いて呼ぶとタタタッと寄ってきて上に乗ってくる遊び?をしてましたとさ。可愛い。
色々と開き直りたいお年頃。なんで自分だけが色々開き直れないんだ。弱々です。
とりあえずなんか辛くなってくるとしんどい時のことを総動員してしんどがる癖とかなんとかならんのだろうか。本当に。
ところでさっきから目を閉じるといきなり夢が入り込んできて、で、意識は変に普通モードのままなんだからツッコミ入れてしまっては目が覚めて非常に自分でうざいです…。
どうもこないだからです、変な癖ついた…!って言うかこれも夢遊病の一種なのか?わけわからん。
で、短歌。
「昨日の靴下に缶バッジ、一体何が起こったのかわけわからん」
いや、何かの比喩表現じゃなくて、布団においてある昨日履いてた靴下にしっかりとブルースフェスティバルのトートバックについてた缶バッジがついてたんですってよ。
わ、わけわからん!
なんでこんなわけのわからない事態が発生するの!?
「さっき迷ったぶんでバスの時間はぴったりになりました良かった」
だから方向音痴なんだってば。帰り、うっかり難波の高島屋の中に入るとこ間違えてロケット広場の奥の方に行っちゃったのです。やっぱりわけのわからない事態は発生する。って言うか父と一緒だったのでいきなり父が天王寺に行くはずなのに難波行こうとしちゃったり恵美須町で降りてディスクピア行こう(私がこっこちゃんの復帰後のCD買い直したいとか行ったから)とか行っていつもは逆方向からくるからまた地下鉄の出るとこ間違いそうになったり、散々ボケ倒して帰ってきましたよ。これでちゃんと帰ってこれるからすごい。ある意味。まあそんなわけで昨日散々心配してた谷町線に突っ込むこともせず無事に帰ってきましたとさ(笑)
めでたし。