大人しくしてるものを「わざわざつつき倒して覚醒させる」そして「後からひどいひどいという」みたいな。
割と女子の典型パターンでは…?
二コマ目でマジック持ってるからなんかあからさまにいらんことをしたのでしょう、合掌。
彼女たちの間に何が起こったのか概要としては水性ペンでセーラー服の背中にバツマークをかく、は、と思った被害者がさっとマジックを取り上げる、加害者の顔に涙のマークをかく、まあ水性ペンでよかったね、的な概要です。
油性ペンを取ってたらセーラー服買い換えさせられるとか色々だよー。
ところでこういう立ち位置の加害者っぽい女の子がうちでは良くやられるポイントとして重要なのは大体世間のいじめっ子はグループ行動なのにうちの子は大体単体行動だから、じゃないでしょうかー。
人数で黙らせてるだけに甘えてたらあかんのやでー。単体やったら逆にやられるんやでー。という話なのです。
まあいいや、関係ないけど昨日「驚異系の漫画」のお話が出たので、ついでに。
こないだ買ったごはんのおとも、という漫画も結構驚異系ですよ。
ごはん漫画なのに「アテがものすごく地味!」だしお話も「割と日常系の普通のお話」なのですが。
この本、読んでみると何気になかなかの「驚異の伏線のお話」であります。
あ、あの人あそこに出てた人だ!っていうか挿絵っぽい一ページの絵の人やっぱりあの人なんだー、みたいな。非常によく繋がっているのです、話が。
そしてものすごく地味なアテもこの人の絵のタッチだとものすごく美味しそうです。
割とごはん系の作品は文章ものの方が好きな私も認める良い作品なので、(すでに結構有名なようですが)見かけたら読んで見て損はないと思いますよ。にこにこ。
この人のおじいちゃんとトースト、みたいな絵本も気になりますねえ…。
最新の画像もっと見る
最近の「らくがき」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事