ただいま我が家が工事中なのはちょろっといいましたが、ばーちゃん、家のお茶をどこどこと大工さんにあげていまして、しょっちゅう家のもののお茶が切れています…。
しかもばーちゃんはお茶パックどれを使っているのかよくわかってないため、次を作りません。(ここ重要)
要するに私がせっせと作っています。
で、お茶パックは私がかってきたもので、他の人も大体次を作らずです。お茶切れたら生命に関わるんですけど、ねえ。
で、さらにだしてるカップも全部私のかってきたカップです。よ?
あのー…ばーちゃんいないときは私、大工さんにはお茶買ってきて渡してるんですけど。これ。紙コップもしくはペットボトルなんですけど。
女子力って図々しさ絶対必要だよねー、みたいな結論になりますね…。恥ずかしがってるような乙女は女子力発揮できないのだよ。
買ってきたお茶出してる方が明らかに労力使ってるんじゃ…。だってばーちゃん、自分でお金も出してないし労力も使ってないし、家のものには迷惑だし。ちなみに、大工さんに出してるお菓子とかも大体家にあった貰い物のお菓子であります。
………女子力って、要するに乗っ取り力?みたいな感じもしてまいりました。
まあ、そういうわけで愚痴なのでしたよ。ふう。
そして大体作業中は戸が開きっぱなしなので、猫も普通に脱走してるのでした。そしてお盆になってやっとちょっと平穏が…。ああ、疲れる…猫よりこっちのが工事鬱になりそうだわ…。
最新の画像もっと見る
最近の「らくがき」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事