goo blog サービス終了のお知らせ 

にざかな酒店

化けの皮がぺろぺろよん

と、言うわけでもとたん、君は一体なんですのー!!
こないだから高い可愛い声でぴあぴあ鳴いてるからどっか悪いのかと思ってたら、ばーちゃん相手にはめっちゃ普通の声ですやん!どう言うことやねんな、もう。
と、言うわけでこのタイトルな訳です。
久しぶりに普通に猫ネタでばーちゃんが役に立ちました。
と、言うか夕方は何年も前にうっかりそこらへんに置いてしまった靴下にゃんこの小銭入れを普通に何年もばーちゃんに使われているのを発見し、む、むむう…!となっていたのですが。別にいらなくなったものではなかっただけに…。ブツブツ。
しかし可愛い手ぬぐい系は大抵使用して一回洗濯に出すとしばらく見なくなったりずっと見なくなったりするこの不思議。犯人モロバレすぎてもはや何もいえない…。うう。

ところで、ある教師が気づくと学級日誌に見たことない文字が書いてあってなんとなく文通状態になる、みたいな話って面白いかもねー。とちょっと思いつきました。
例えばこのように書いてあるとして、なんと返答するでしょう。
「何かの犯人がいじめられた人の場合、その犯人をいじめた人たちがなんの罪にも問われないのはどうなのでしょうか。いっそのこと何年かに一度いじめのMVPを選出してその一人にそれなりの罪を負わせればみんな溜飲を下して犯罪をやめるかもしれないんですが」
こう言う感じの言葉が続いて行って、回答を間違うとデッドエンド、的な。
悪魔、もしくは天使みたいなのと気づかないうちに文通状態。さあどうする、な感じで。って、ここまで言って置いて学級日誌にタイムパラドックスみたいな証拠の残ってる話がありましたね、と思い出しました。かなり違う感じだけどガンガンか何かで連載してるやつです。だいたいミステリの日記とかって嘘多いけどね…。

あ、ところで昨日のネタ回答編をだいぶ前に人に聞いてたのを思い出しました。
「ダイエットやリバウンドを繰り返して体型がしょっちゅう変わる人は、太っている時の服と痩せた時の服を両方常に所持している」ですって!ああ、なるほどー。
でもそれって普通の人の約二倍の服を持っていると言うことでは…?
うーん、やっぱりそうそう体型は変わらない方がいいような。まあ、そう言うことでちょっとスッキリしました!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「雑記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事