にざかな酒店

ミコトさんとスーパー

めっちゃどっかで聞いた名前をネタにしますが(笑)
いや、今日の私のスーパーのお会計3333円だったのですよ!
(正しくは3335円で袋代二円値引きしてもらいました)
どっかのライダーみたいに紅さんとかだと9071円だからちょっとスーパーではなかなかかもしれませんが。ミコトさんなら結構しょっちゅう行ってればたまには出るかもしれないよね、この金額。
こう言う数字のマジックは面白いものですね。ええ。

短歌
「そこのグラビアポーズの猫ちょっと待て警戒しないでセクシーな」
姿を見せ続けてええーーー!ってそれだけの短歌。ほんま、あの猫なんかのグラビアやったわ、あのポーズ…(クラクラ)近ずくとささっと逃げてしまうんですよねえ。ほんまのグラビアポーズなのに(以下略)
「野良にゃん 君は猫で相手はスズメだが10羽はいるぞ、突っ込む」
ってことで家の近所の茶トラが10羽はいるスズメの大群に突っ込むと言うアホなことを…いや、スズメちゃんは普通に追い払われてきゃー言ってましたが。ううん、自分は猫だと言うプライドがあれば相手はどれだけ大群でもいいんですかねー?的な。ちょっとアホっぽいけどそうなんだ、多分。でも本気で戦えば相手の方が大群なら勝つよねえ…?
「君は弱いものいじめする時点で弱いものより弱いってこと」
弱いものいじめが好きな時点で弱いもの、認定。
たまたま立場の強い弱いものであることに間違いはなく。
って言うかコンビニで「グズの方が忙しい」って本があったんですけど「忙しくしてくれる誰かがいないと誰もゆっくりできないのが当たり前だよね!」って言う事実に気づけとツッコミ入れたくなってたまらんかったと言う話。そりゃ嫌な仕事してくれる人がいるからそれ以外の人が成り立ってるんですよー?人のことバカにするなら「バカにしてるものからの恩恵を一切受けないプライド」がなければそんなこと一切言っちゃダメだよね、と小一時間問い詰めたい。バカにしてるものからの恩恵受けまくっておいてなおかつバカにして美味しいとこ奪い取るなんて話が違いすぎるじゃないですか。あんたらはもっと真面目に考えれ!!
ちゃんと仕事してるものにはちゃんと給料上げるのが当たり前なのですよ!?
ピンハネで人にやらせてぬくぬくしてるんじゃないわ!?そんなことばっかりしてるからそんなことばっかりする人が大量に増える。仕置人が必要です。本気で言ってますよ。
「神様が黒猫にきな粉振りかけてキジトラになったの可愛い」
あ、これは下の文参照です。短歌にしたよ。

ところできな粉のたっぷりかかったわらび餅食べてるとひめたがふにーん、と出てきて「おお、どうした神様にきな粉振りかけられた黒猫よ(姫は黒鯖ですが黒成分が多いために余計そう見えるのです)」と声をかけたら私の横をわざわざ通りがかって奥に引っ込んで行きました。
きな粉振りかけられると思ったのかな。可愛い。彼女のお腹は本当の「幸せのきな粉色v」
昔はきな粉そんなに好きじゃなかったのになあ、抹茶味とかね。
年取ると和物は特に良く思えてきますね。
味覚的にも装飾的にも。さらに年取ると神社やお寺が良く思えたりするのでしょうか。
でも昨日のテレビでやってた風鈴だらけの神社いいなあ。ちょっと行ってみたい(深井駅のとこでしたっけ)
ところで最近これどうよ、って思うのはかき氷…テレビで出てるようなたっかいかき氷(汗)
や、やっぱりいちごとかブルーハワイとかシロップとかのが良くない??
昔ながらのが案外美味しいような気がするのですが。ねえ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「らくがき」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事