6月頃「みん花」で「ケヤキ」と「エノキ」の合体木をで投稿しましたが、葉を落とした枝を見に行って来ました。
最初に樹の全体と緑の様子です。右側が「エノキ」です。
今の様子です。「エノキ」
「ケヤキ」
両方の近接部で比べてみました。右の黒っぽい方が「えのき」明るい枝が「ケヤキ」です。
わずかに枝先の違いと冬芽の様子が判ります。エノキの方が込み入って先端の伸び方もケヤキより短めです。
下から見上げると複雑に入り組んでいます。
大きな接合部のケヤキの樹皮にはエノキの荷重のしわが見えます。相当な力が加わり続けたと思われます。
他にも互いの枝が突き刺さった痕が見えます。上部にはえぐれた幹の様子も。樹皮の違いも良く判ります。
近接した樹同士が成長の段階で遭遇した戦いのような出来事を繰り返しながらも見事に生きている。強烈な力と生き様を感じます。
締めくくりは「ケヤキの夕映えと月」、「日没」です。
本年はこの投稿で締め括ります。良いお年もお迎えください。
来年もよろしくお願いします。
最初に樹の全体と緑の様子です。右側が「エノキ」です。
今の様子です。「エノキ」
「ケヤキ」
両方の近接部で比べてみました。右の黒っぽい方が「えのき」明るい枝が「ケヤキ」です。
わずかに枝先の違いと冬芽の様子が判ります。エノキの方が込み入って先端の伸び方もケヤキより短めです。
下から見上げると複雑に入り組んでいます。
大きな接合部のケヤキの樹皮にはエノキの荷重のしわが見えます。相当な力が加わり続けたと思われます。
他にも互いの枝が突き刺さった痕が見えます。上部にはえぐれた幹の様子も。樹皮の違いも良く判ります。
近接した樹同士が成長の段階で遭遇した戦いのような出来事を繰り返しながらも見事に生きている。強烈な力と生き様を感じます。
締めくくりは「ケヤキの夕映えと月」、「日没」です。
本年はこの投稿で締め括ります。良いお年もお迎えください。
来年もよろしくお願いします。
これがあのエノキとケヤキの合体木ですね。
想像以上のすごさです!!!
単に近くにあるのではなく、本当に合体しているとは。
接合部の樹皮が興味深いです。
これってどこにあるのでしょうか?
近くに行く機会があったら現物を見たいものです。
今年はみん花がブログに変わったりして大変でしたが、何とかなじんできたように思います。
Minamさんには沢山のコメントをいただき、本当に有難うございました。
来年もどうぞよろしくお願いします^o^/
時間をかけて見ると、こんなにすごいとは思っていませんでした。
やはり力を貰えますね。
この木は横浜の「野毛山公園」の一角にあります。
昔からの街中の小高い丘の公園で子供頃は動物園や遊園地でした。今は動物園は動物公園になっています。
是非来てくださいね。
今年もいろいろコメントや応援をありがとうございました。
良いお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いします。
雪も無く穏やかな大晦日で嬉しいわ。
木の迫力素晴らしい~さすがです。
読み逃げ専門になってる私です(笑)
最近は動物も高齢化になり動物園が減ってる。
遊園地も有名な場でないと人気ないから無くなるし。
時代の移り変わり寂しいものがありますね。
今年も楽しく過ごせました、来年も宜しく!
数百年の歴史を2本の木で、寄り添い見てきたのでしょうね。
もはや2本ではなくて1本の木となってる感じですね。
自然の大きさがいっぱい詰まってびっくりしています。
夕映えのケヤキに、暮れて行く年と、新しい芽をしっかり付けたくる年の景色が素敵な物語になっていますね。
みん花から、ブログへと心配していましたがコメント沢山頂いてとても励みになりました。
今年も一杯ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
そして、こ、こ、コレは⁉︎
大晦日に相応しい、なんて幽玄で雄大な
『何となく気になる…』なんでしょ。
自然はミステリアスで偉大ですね。
人間も自然の一部なのになんてつまらなく
まとまっちゃってるんでしょ?
来年はもっともっと枝葉を広げて伸び伸び
してみようか、と思います。
折につけ、温かなコメントをありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。
よいお年を(^o^)/
樹が長い年月をかけて創り出す、
凄まじく、うつくしいスガタ!
オーラすごいです♪
来年もまたよろしくお願いします。
よいお年をお迎えください。
今年は家の近くがほとんでしたが、今まで気が付かなかったことを見つけ、来年こそは見逃さないように撮って行きたいです。
来年もよろしくお願いします。
本当に樹はすごいと思いました。
動けなくてもしっかりと大地に根を張って生きて行く、見習いたいです。
来年もよろしくお願いします。
本当にもう一度自然の力を謙虚に見て貰いたいですね。
明日への力の為にも。
来年もよろしくお願いします。
自然の力が漲っている姿は美しいです。
こんな樹が身近なところにあったとは、足元を見つめて行くことが基本なのですね。
来年もよろしくお願いします。