【今日の動画はこちら】
01月06日 日経平均は計画通りの動きを見せる!過去から学ぶことは大切
株式投資は大学受験と同じ!射幸心に打ち勝ち一生使えるノウハウを! - YouTube
お疲れ様です。
今日も、大きな利益にすることができました!
その1つの要因は、精度の高い予想ということになります。
みんなで稼ごうは常々気にしていることがあります。それは
①経済指標
②業種
③個別銘柄
の3視点から物事を考えることが大切だということです。
多くの個人投資家は、個別銘柄を多く見ると思いますが
それだけでは勝率を上げることは、ほぼ出来ないと思っております。
それは
①経済指標 と ②業種 の影響を受けるということを立証できるからです。
下の図を見ていただけたらと思います。

濃い赤の部分は、相場全体が売られていることを示します。
濃い緑の部分は、相場全体が買われていることを示します。
例えば
5月12日
仮に個別銘柄を購入したとして全体の25%しか値を上げないのです。
それを知らずに、何で上がらないんだ!って思ってもそれは個別銘柄が悪いのではなく、
相場全体が押し下がっているということなのです。
下落の理由や上昇の理由が分かるか分からないかはイコール、自分の利益にもつながってくるのです!
【朝の確認】という
過去の統計から1日の相場を占うことができる予想を毎朝お伝えしております。
これがあれば、1日の相場予想ができます。
値上がり銘柄数多数、値下がり銘柄数多数予想は 84% 当てております。
非常に精度は高いと思っております!!

外れることもありますが、基本的に1日の相場予想ができると
今日の下落が
①経済指標の下落なのか
②業種の下落なのか
③個別銘柄の下落なのか
という想定ができるようになります。
こういう多角的視点により銘柄を見ていくと勝率は高くなります(`・ω・´)
また、経済指標のチャートの見方も大切です!
先物チャート
こちらのチャートのポイントは 26000円 で反発していることがわかります!
続いていることを意識することができるかですね!
経済指標が個別銘柄に与える影響は非常に大きいことは
幾度となくお伝えしております!!
経済指標を読み解ける力を身に着けると
それは、個別銘柄の利益にも直結することは間違いありません!
今現在、このような悩みを持っている人
・利益が出ていない
・感情による売買を繰り返してしまう
・株式投資の成長を実感を全くできない
経済指標を見ましょう!
業種研究をしましょう!
個別銘柄はそのあとでもいいぐらいです!!
大きく個別銘柄に影響を与えるものを知ることは
株式投資の能力向上の第一歩になると思います!!
一緒に研究をしていきましょう!!
youtube更新中です!
意外なことに、更新した銘柄はその後急騰した銘柄が多い!!
ホームページ作成しました。
2022年、投資で稼ぎたい人募集しております( ̄▽ ̄)
みんなで稼いでいきましょう!
https://peraichi.com/landing_pages/view/minnadekasego
いろいろな情報を提供しております!!
個別銘柄の推奨もしております
自分仕様の投資ツールUTCで新たな機能を追加!!
是非、お試しあれ!
ホームページをご覧ください!!
#エッセイ
#毎日投稿
#投資
#お金
#FX
#株式投資
#資産運用
#ビットコイン
#メルカリ
#脱サラ
#資産形成
#自己投資
#投資信託
#貯金
#投資家
#副収入
#資産
#お金持ち
#fire
#不労所得
#投資初心者
#個人投資家
#副業初心者
#ソフトバンク
#ソニー
#株主優待
#投資女子
#副業で稼ぐ
#副業探してます
#副業探し
#鬼滅の刃
#煉獄