![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/christmas.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/christmas.gif)
【日時】12月9日(日)10:30〜16:00
【場所】下関環境みらい館3階和室
【ゲスト】一般社団法人 子育てカウンセラー協会 広島みらい支部支部長
上中アキヒロ先生
生年月日を生まれ持った固有の数値情報として扱い、統計的・デジタル的に分析できるようにした「あかもち」を利用したタイプ別子育てのお話をしてもらいます。■あかもち分析[良いとき悪いときの性格、褒め方叱り方] ■才能分析[向いてる仕事や才能]の2種類の診断書(それぞれ1人540円)を作成できますので、ご希望の方は予めご連絡下さい。※
********************************************************************
講師の上中アキヒロ先生より
私たちが提唱する「赤ちゃんともち」では先天的な個性と才能を知ることができます。「赤ちゃん=個性」「もち=才能」を表します。それはまるで、その子の心の中心にある種のような部分を表します。
ヒマワリにはヒマワリ用に、チューリップにはチューリップ用の「環境=育て方=接し方」を与えてあげたいですよね。活き活きと開花させるには、その子に合った環境(ここは後天的な部分)を与えてやることです。しかし、もし親子で種が違っていたら、接し方を間違え喜ばすどころかストレスを与えてしまいかねません。
その子にどんな環境が合っているのかを知るには、まずその子の「品種」を知らなくてはなりません。そこが分かれば、後は本能的に生きようとするので心の負担が少なく比較的に楽に進むことができます。
もし会話ができなくても
もし遠方で会えなくても
個性が分かっていれば、その子が喜ぶことや、その子の感情に合った楽な接し方を「想像してあげる」ことが容易になります。
その子の生年月日を生まれ持った固有の数値情報として扱い、統計的・デジタル的に分析できるようになりました。まるで心の取扱い説明書とでも言うべき診断書も作れます。ご家族のコミュニケーションこれまで以上に明るく楽しいものになるヒントになると幸いです。
********************************************************************
【参加費】1家族1000円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b5/85ff9a624b1c01caf0639c50e1390ff3.jpg)
*当日のタイムスケジュール*
10:30〜 受付
11:00〜 講演会
12:00すぎ〜 昼食
14:00〜 ビンゴ大会
15:00〜 お母さん達のプレゼント交換会
16:00 終了
以上を予定しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
お問い合わせは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
よろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
※一部訂正いたしましたm(__)m(11月12日)
※追加しました(^-^)v(11月14日)