(丹沢)三の塔付近からの富士山 2018-12-10 22:15:58 | 日記 丹沢縦走では天候に恵まれ、素晴らしい富士山を見ながらの尾根歩きとなりました。 朝は雲がありませんでした。雲の無い富士山もよいのですがちょっと物足りない感じが・・・。 三の塔を通過する昼頃には面白い雲が出てきて、いい雰囲気の富士山の写真を撮ることが出来ました。
蛭ヶ岳山荘は超満員 2018-12-10 22:00:25 | 日記 11月23日に泊った蛭ヶ岳山荘は超満員でした。 3連休で、絶好の天候に恵まれたためか、定員39人に約100人が泊まりました。 靴は左右を横に並べて置かず、縦に置く形になります。 (私にとっては)珍しいので写真に収めてきました。
丹沢を縦走しました。(一泊二日) 2018-12-10 21:42:46 | 日記 11月23日、24日の連休に丹沢を北から南に縦走しました。 焼山登山口から上り始め、蛭ヶ岳山荘に宿泊して、翌日ヤビツ峠まで下るルートです。 総工程:25.25km、高低差:1,378m、累積標高上り/下り:2,088m / 1,628m 絶好の天候に恵まれましたが、蛭ヶ岳山頂では夜に初雪が降りました。
柿が大豊作 2018-12-09 10:34:05 | 日記 庭の柿の木は2本あり、品種は富有柿と禅寺丸柿です。 近くに植えるとよく実がつくということで植えてあります。 これまでは先に植えた禅寺丸柿が幹も大きくなり実もたくさんつけましたが、今年は どういう訳か富有柿がたくさん実を付けてくれました。 機会があるたびに、近所・友人に配りました。更に玄関横に袋詰めし、自由に持ち帰ってもらいました。