イージスを見てきました。ちびはナルトを見たいといっていたんですが、時間が合わず、一人でほおって置くのもはばかられたので一緒に見ることになりました。途中あくびを何度かしていましたが、見終わっての感想は「面白かったね~」でした。主役の真田広之は文句なしによかったです。これでもかってぐらいにやられても死なない安心感というか?脇役の佐藤浩一、原田義男とか岸部一徳やほんとに一瞬見えた真木蔵人なんかがいい味出してましたね~。
土曜の夜地域の祭りがありました。今回は、スーパーボール釣り係りです。券を受け取って、金魚すくいみたいな道具を渡すんですけどね、幼児用と小学生用と中学生用があってそれぞれ張ってある紙の強度が違うんです!これがなかなかむづかしくて、小学生に幼稚園?と言ったり、中学生に小学校?と聞いちゃったり四苦八苦なのです。雨が降ったりやんだりの状態なのにすごい人出で、ステージトラック?みたいなのも用意されてて、ダンスあり歌ありのにぎやかさ。カレーライスが200円とかポテトが50円とか焼き鳥やコロッケ焼きそば等お値打ちでした。役員なんて損だ!とブツブツ言いながらも、お客さんもお店の人も顔見知りという、こんなのもちょっと楽しいかもと思った私でした。皆様ご苦労様でした。
スーパーに行った。若いお父さんが抱っこ紐で赤ちゃんを前につるし?両手に紙袋をさげ歩いていた。母はピンヒールをカツカツ鳴らし、前をかっぽしていた。あれってなんだか気の毒・・・とつぶやく私に、娘は「普通よ!あれが普通なの!あれでなきゃ私は結婚しない」と断言した!そ~なんだ、あれが普通なんだ。
「妖怪大戦争」を見ました!ほんとうは「マダガスカル」を見たかったのに・・・ん~面白かったような?つまらなかったような?人にストーリーを説明するのが難しい映画でした。宮部みゆきが出ていると言う事で楽しみにしていたのですが、エンドロールで学校の先生役だったことがわかりびっくり!てっきり妖怪役だとばかり思ってたので。でもそうよね~いくらなんでも妖怪じゃね~。豊悦もクールな悪役の割りに最後はおまぬけで面白かったです。そして一番感動したのが、映画館の出口にあった「あぶない刑事」のポスターでした。あいかわらずすてき!絶対見るぞ~
今日は1:30~3:30までプール当番!パイプ製の見張り台に上ったんですけどこれがなんとも高いし、ぐらぐらするしで怖かったのでした。がんがん照りでくらくらするような日差しの中、学校で用意してくれた日傘の下でプールの水面の照り返しに