アップルガーデン虎次mamaの天然ぽにょ~ん日記

日々の出来事をつれづれと…。

☆専門犬舎の良質・良性格ゴールデン&ダックス&ボーダーのオーナー様を募集しております☆

八甲田山の麓。自然に囲まれた中、のんびりのびのび暮らしている情緒豊かなゴールデンレトリーバー&ミニチュアダックス&ボーコリー達。

そんな穏やかな子達をご家族に迎えて癒されながら生活しませんか。

JKC公認C級ハンドラー/JKC公認愛犬飼育管理士/ペットセイバー/JPCA公認一級愛玩動物飼養管理士(ペットケアーアドバイザー)による飼育相談やアフターフォローも致します。

お問い合わせは下記まで↓

ミニチュアダックスロング&ゴールデン&ボーダー専門犬舎 

APPLE GARDEN KENNEL

携帯電話090-3754-0123

E-Mail 
applegardenyoshi@gmail.com

犬(ブリーダー)ランキング にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森(市)情報へにほんブログ村にほんブログ村 家族ブログ 大家族へにほんブログ村にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへにほんブログ村

ポチッとしてくれたら嬉しいです。

お疲れ様会

2011-05-03 21:39:23 | わんこ達
一寝してすっきりした坊主と三女ちゃんを連れて。。。

チームのみんなと『お疲れ様会』に行って来ました

バスケから離れると当たり前だけどみんな普通に子供達ですみんな元気だわ

今回は、お好み焼き屋さん

親チームも先生と楽しく飲んでまーす

親チームは、食べ物の量の多さにちょっとギブ気味でしたが…。

先生は、若いからどんどん消化してくれましたよん


次の大会は、どんなお店にしようかな~

文武両道

2011-05-03 16:16:00 | わんこ達
試合から帰ってきた坊主は‥。

宿題中


どんなに悔いても過去は変わらない。
どれほど心配したところで未来もどうなるものでもない。
いま、現在に最善を尽くすことである。
                          by 松下幸之助

今。できることをまずは一生懸命やること。

勉強しなさいと自分達は子供達に言いません

バスケがやりたければ最低限やらなければならないことは

やりなさいとは言います


宿題が終った坊主は‥。

即行で




春季大会by市民体育館

2011-05-03 15:49:17 | わんこ達
春季大会準決勝&決勝が市民体育館行われました

朝7時半集合で行って来ましたよん

念願の市民体育館

準決勝での対戦相手は新人戦の優勝校なんです

頑張れ坊主 頑張れみんな

初めての市民体育館にチームのみんなは緊張あり舞い上がりあり

坊主~落ち着いて攻めてまーす

試合結果は、決勝進出ならずでしたが…。みんな頑張りました

表彰式この場に立つことがまずは第一歩

新人戦に続き春季大会3位みんなおめでとう

6月の電力旗は、決勝にみんなで行こうね


選手の皆さん、応援の保護者の皆さん、先生、関係者のみなさんお疲れ様でした

残りのゴールデンウィーク楽しんでください