miraclelucky

趣味系、色々ざんまい。
パラッパー。ドロドロデトックス。
記録庫。などなど。
煩わしいね。

くるま。

2020年04月17日 | 日記
朝から一気に済ませました。
その一。まずは車検証の住所変更。近場。住民票のコピーなど準備OK。車に乗せてもらい…(時間早めにされ…)ちょっとさー。朝はキツいのー。っていざ行ったら大混雑。(業者絡みも多し?)40分待ち…超ギリ。帰りにスーパーに寄る予定だったが、無理。一旦帰宅(別用事)私は底が浅いのか…。

その弐。ペーパードライバー講習。「*年ぶり」なのでねー。**の指示で…😓 1回5千円。5回パック2万円。まずは構内を軽く走りつつ。右左折、車線変更、信号停止…S字クランク、(直角?)クランク…乗り上げ😣 再チャレンジOK。コレ絶対、激狭だろ!! そして路上へ。国道、**道路など一通り…帰還。判定は…特に(大きな)問題無し。ココの卒業レベルよりは上ですと。「*回しなさい」は自己判断で…と。OKでしょ。だって毎日、乗り回していたもん。
「教習車」って、ド低速(法定速度厳守?)でノロノロ走り…無敵だねー。

その参。保険加入。*年間の空白。「中断証明書」があれば、等級パーにならなかったのに!! (当時、依頼した!!😠 )「分からん」奴に介入されると困る!! しかも住所(世帯)が変わったので名義変更不可。一旦解約⇒「新規加入」。ネット申し込み不可(=ネット割1万引きとか不可)あーあー何から何まで…。まぁどうにか済ませましたわ。本日から適用。もう乗れまっスー。(本人限定)
本人限定って、何かあったら困る?😉 

車ライフの再開ねー。
諸々の費用、維持費がー。(ボッタクラれたか? 車検云々)
(再開)初回(?)は、まぁ仕方ないさ…。
免許の更新も大変だったわ。あちこちに連絡・許可…まぁOKっスー。

一応、自己負担ゼロです。毎度どうも。「私的」な方でね😋
 アハハ😝 

朝から夕方まで、一気に、ひたすら「疲れた」わー。
コロナ? さぁな。

「*年間」の空白…もう「*年目!?」😲 
激ショックー。
まだまだ乗れるぜ?
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仮2 | トップ | 戦没者特別弔慰金国債 »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事