こんにちは!はーとやのパン宮内です!
更新遅くなり申し訳ございません
2月はいろいろなことがあったので
書いていきたいと思います
まずはマラソン大会がありました
なので練習を頑張りましたよ~
とってもとっても寒かったのですが
みんな張り切っていて風の子より元気でした
寒かったので一緒に走ろうと思ったのですが
みなさん早い早い
宮内は追いつけず置いてけぼりでした
マラソン大会は寒さと体力との闘いですが
みなさん表彰状をもらったと、楽しそうに話してくれましたので
来年も楽しみにしております
さて次は保育園児の子たちがパン作り体験にきてくれたお話です!
年長さんのお兄ちゃんお姉ちゃんが遊びにきてくれましたよ
みなさん基本の手洗いうがいは
職員が何も言わずともしっかりとやってくださってました!
さすがですね!!!
そのあともしっかりと職員の話を静かに聞き
いざ、体験にうつります
みんなが作ってるのはなんでしょうか~
上に乗っているのがチーズっぽく見えますが
実はメロンパンなのです
みなさん一生懸命作ってくださりました
こちらも年に一度のイベントなので
また来年楽しみにしております、、、
さてさて次は普段行う地域清掃のお話です
オレンジ色のビブスが目立ちます
はーとやのパン町を綺麗にする隊です
はーとやのパンでは毎回3つの公園とその近くを
清掃しております!
みなさんゴミを見つけるのがうまいのです
みなさんは、見つけるゴミで何が一番多いとお思いますか???
ここで宮内勝手にランキングを発表します!
第3位!
ビニール袋
これはコンビニの袋です!
買い物をしてすぐ捨ててしまうのでしょうか…
第2位!
ペットボトル
飲み終わりも飲みかけも両方ともありますね
すぐそこにゴミ箱がある場所でも発見します
そして!
第1位!
タバコの吸い殻
こちらはダントツ1位です
悲しいくらい歩くたびに落ちております
利用者様はゴミばさみや手で必ず拾ってくれます!(手袋はもちろんしてますよ)
少しずつでもいいので町が綺麗になると嬉しいですね!
今後も引き続き町を綺麗にする隊頑張っていきたいです!!!
また写真などとってアップしていきたいと思います
今回はこれで失礼します
はーとやのパン 宮内
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます