みらいブログ

みらい工房についての紹介をさせていただきます。

みらい工房 ひまわりルーム

2017-06-12 11:28:22 | 日記

おはようございます、みらい工房のひまわりです

 関東は梅雨入りしましたがまだまだ暑い日が続きますね

今週も暑さを吹き飛ばす元気いっぱいな活動を紹介します

 

音楽活動

「あめふりくまのこ」 「ミッキーマウスの手遊び」

  

音楽活動では毎月1曲歌う歌を決めています

6月の歌は「あめふりくまのこ」です

歌詞を見ながら、ピアノの音に合わせてノリノリで歌っていました

ミッキーマウスの手遊びでは、前にいる職員の真似をしながら、手遊びを楽しく取り組んでいました

活動が終わってからも、ミッキーマウスの手遊びをしている子どもたちがいて大好評の手遊びでした

 

フルーツバスケット

 

いちご、バナナ、ぶどう、みかんの4種類の果物に分かれて活動を行ないました。

最初のうちは職員に声を掛けられてイスから動いていましたが、ルールが分かってからは

笑顔で次のイスまで走れていました。

  

 元気良くカードを上に上げています

恥ずかしがる子もいましたが、楽しく取り組めました

 最後はフルーツバスケットでみんなで大移動!!

 

制作

「押し花のしおりを作ろう」

散策や園芸活動中にみんなで摘んだお花を押し花にしました

 

みんなシールや型抜きをした紙と一緒に押し花を貼っています

  

ノリを使ってペタペタ貼っています細かな作業ですが集中して取り組んでいます

完成したしおりを嬉しそうに見せてくれました

 

今週から学校のプール開きがあったりイベント盛りだくさんですが

暑さに負けずに頑張っていきましょう 

 

また次回も楽しい活動を報告出来ればと思います!!

 

 

 

 


みらい工房 たんぽぽルームそが(6月2日~6月8日)

2017-06-09 10:25:55 | 日記

こんにちは

関東地方も週の後半には梅雨入りになりましたね

室内でも元気に体を動かして過ごしていければと思います

 

今週のたんぽぽルームそがの様子です

 

運動活動~ラジオ体操第一・第二~

最後までやりきると汗がじわり....

  

みんなのお手本になってくれてありがとう

   

 

制作活動~8月のカレンダー作り(手持ち花火)~

黒い画用紙にクレヨンで花火の模様を描きます

    

ハサミを使うのも上手です

   

じゃーん完成です

   

 

音楽活動~アブラハムの子~

 「右手~左手~」の音楽にに合わせて、歌いながら体を動かします

振り付けは歌詞の通りなので、すぐに覚えられました

   

 

~6月の誕生会~

誕生日の歌でお祝いの後には、「おおきなかぶ」の絵本の読み聞かせを行いました

「うんとこしょ!どっこいしょ!」と自然に声が出て、みんな楽しそうです

 

~クッキング・ピザ作り~

餃子の皮に好きなトッピングをして、ピザを作りました

   

おいしくできるかな~

  

熱いので気を付けながら、ホットプレートで焼いていきます 

  

みんなでおいしく頂きました

 

簡単に作れるので、是非ご家庭でも作ってみて下さい

 

前回お知らせしたバスケットボールの様子は、次回のブログでお伝え致します

 

※たんぽぽルームそがのブログは、毎週金曜日に更新予定になります。


みらい工房だいち たんぽぽルーム~6月の様子~

2017-06-08 09:56:06 | 日記

みなさん…

 こんにちはー

 

6月も上旬ですが

梅雨入りしましたね

 

さてさて

みらい工房だいち たんぽぽルームの

6月の活動を  していきたいと思います

 

梅雨入り前は

絶好のお散歩日和だったので

みんなでお散歩に出掛けておりました

  

 

 6月上旬の活動は「6月の塗り絵~あじさい~」 

   

次の活動は…「あじさいづくり~スポンティング~」を行っていきます

 

 6月3日(土) in八幡公園 

    

晴天でとても良い天気でした

みんな楽しそうに遊んでおります

…あれ?

…あれ、あれ

大人も楽しそうに子どもたちと遊んでおります(笑)

 

 

ト・ン・ネ・ル

ポッポ~~

という事で音楽に合わせて体操も頑張っております

 

 次回木曜日も乞うご期待 

 

 


みらい工房 ひまわりルーム

2017-06-05 12:30:22 | 日記

こんにちは、みらい工房ひまわりです

暑い日が続きますね体調管理にはお気をつけてください

今週末には関東地方も梅雨入りするそうです暑さも少し和らぐといいのですが

 

今回も一部ですが活動の様子を紹介しようと思います

 

ダンス

「エビカニクス」

 

毎回恒例のエビカニクス。みんな音楽に合わせて「えび」「かに」と元気いっぱい踊っています。

「ぐるぐるどっか~ん」

 

音楽に合わせて片足立ちをしたりハイハイをしたり

とっても楽しく踊れました

 

制作

「皆でアジサイを作ろう」

  

綿で出来た筆を使って皆でポンポンと色塗りをしまいした。

ピンク色も紫色のアジサイのチームもみんな集中して取り組んでいます

 

カタツムリを書いてアジサイを紙に貼って完成です

 

クッキング

「チョコレートフォンデュを作ろう」

土曜日にチョコレートフォンデュを作りました

午前中に材料の買出しに行きました

 

買うものを絵カードで確認していますお友達にも教えてくれました

  

絵カードを見ながら商品を探しています商品を見つけると絵カードを合わせて確認しています。

 

みんなで大きなスーパーの中を探しました

 

買い物も無事に終わって袋詰めも自分達でやっています。

午後からはチョコレートフォンデュを作りました。

 

まずめん棒でチョコレートを細かく砕きます

みんな順番にめん棒でドンドンと力強く叩いてくれました。

その後はチョコレートを湯煎してチョコソースにします。

  

最後にバナナ、マシュマロ、鈴カステラなど好きなお菓子にチョコレートをつけて

美味しく頂きました

 

また次回も楽しい報告を出来ればとおもいます

 

 

 

 

 

 

 

 


みらい工房 たんぽぽルームそが(5月26日~6月1日)

2017-06-02 13:37:12 | 日記

今週も暑い日が続いてますね

私たち職員も暑さに負けずに頑張ります

 

今週は先週に作った箱での、玉入れの様子をメインにお伝えできればと思います

 

運動活動~玉入れ~

前回作った、キャラクター等を散りばめたポップな箱を使って遊びました

1回目は逃げる相手チームの箱にエイッ

 

もちろん職員も真剣に逃げます

箱にボールはたくさん入れられたかな

みんなで数えて、1・2・3~

 

2回目はビブスを着て、さらにチームがわかりやすくなりました

 

音楽活動~鬼のパンツの歌遊び~

お手本をみんなで教わります

         

「強いぞー」と鬼になりきってます

   

 

制作活動~バスケットボールの箱作り~

ハサミを使ってチョキチョキ

みんな真剣です

  

糊や両面テープでしっかりと貼り付けます

     

作った箱を使ったバスケットボールの様子は、次回のブログで報告できればと思います

 

6月は実習や修学旅行の方も多いようですね

気を付けて参加してきて下さい

参加の様子のご報告を楽しみにしています

 

※たんぽぽルームそがのブログは、毎週金曜日に更新予定になります。