みらいブログ

みらい工房についての紹介をさせていただきます。

みらい工房 たんぽぽルームそが~よーいどん!~

2019-01-19 17:07:47 | 日記

こんにちは

インフルエンザが流行してきていますが、みなさんは大丈夫ですか

たんぽぽルームそがでも、少しずつ体調を崩される方が増えてきています

手洗いうがいをしっかりと行って、予防に努めていきたいですね

今週のたんぽぽルームそがの様子の一部です

 

【制作活動】

 ~鬼のぬりえ

節分に向けて鬼のぬりえを行いました

    

赤や青、カラフルな色まで、個性豊かに色を塗っていきます

    

色塗りした後は、はさみでチョキチョキ

どんな作品になるのかお楽しみに

 

【運動活動】

~リレー~

2チームに分かれてリレーを行いました

初めての試みでしたが、みんな説明を聞いて順番を守ってくれました

 

スタートすると、みんな一生懸命ゴールを目指して走ります

次の友達へバトンを渡すこともでき、とっても盛り上がりました

   

みんな速いので写真がブレブレですみません

来週の活動の様子も楽しみにしていて下さい


みらい工房だいち たんぽぽルーム~2019パート② 1月の様子~

2019-01-19 17:00:00 | 日記

こんにちばんは

たんぽぽルームです

冬休みも終わり、学校生活に慣れ始めた頃ですね

インフルエンザが流行り出していますので、体調管理には十分気を付けて下さい

さて、さっそくどんな活動をしているかご紹介しましょう

 

1月の制作

現在、お部屋に飾る為の壁面作りとだるまを制作中

みんな進んで取り組まれています

    

 

押し花づくり

お庭で育てているお花を摘んで押し花づくりを始めました

完成したらお渡ししていくので使って頂けると嬉しいです

   

 

お誕生日会

1月生まれのお友達がたくさんいるので、全員ではないですが一部ご紹介します

     

 

お誕生日おめでとう

来週も行うので、まだお誕生日会をしてもらっていない子は落ち込まないでね

 

今回はここまで

次回もお楽しみに

 


みらい工房ひまわりルーム 1月8日~14日

2019-01-15 12:40:00 | 日記

 

こんにちは

みらい工房ひまわりルームです

最近、インフルエンザが流行っているので

ひまわりルームでは手洗い・消毒を徹底しています

みなさんもかからないように気をつけてくださいね。

 

クッキング

今年初、クッキングを行いました。

久しぶりに「フライドポテト」を作りました

   

今回のフライドポテトは初の試みで少し工夫して塩味とカレー味を分けて調理していました。

 

レク

初めての試みで「パラバルーン」行いました。

       

今回はパラバルーンの基本を行ってみました

パラバルーンを持ちながら歩いたり、中に潜ったりボールをコロコロしながら遊びました

みんな楽しくできましたまたパラバルーンをやりたいと思います

 

音楽

「むすんでひらいて」、「もりのくまさん」、「おにのパンツ」

     

音楽に合わせて元気いっぱいに踊ったり、楽しそうにマラカスを振っていました

とても盛り上がった音楽活動でした

 

ユニモ

ユニモにドラえもんがやってきたので会いにいきました

 

ドラえもんと初めて会うお友達もいて、ウキウキな様子でした

少し時間があったので、近くの公園で遊んできました

  

元気いっぱいに滑り台で滑っていました

 

 

来週も一部ですが、楽しい報告が出来ればと思っています。

楽しみしてくださいね~

 

ご覧いただきありがとうございました。

 

 


みらい工房だいち たんぽぽルーム~2019パート① 1月の様子~

2019-01-11 13:08:27 | 日記

ハッピーニューイヤー

明けましておめでとうございます

ではでは、平成最後の年という事もありますが、

今年も心機一転

心を入れ替えて、初心になった気持ちで取り組みたいと思います

本年も何卒宜しくお願いします

新年明けて初めてのブログ更新です

みらい工房だいち たんぽぽルームの活動様子を行っていきたいと思います

 

<昼食外出&上野動物園>

今年度初・・・!?

いや。みらい工房だいち始まって以来

冬休みの思い出作りの為

初めての上野動物園へ行ってきました

上野動物園に行く途中の幕張サービスエリアで

フードコートで昼食外出をしています

皆さん好きな昼食を食べれているという事もあって

上野動物園に行く前から幸せそうな表情で黙々と

ご飯を食べていました

 

お腹も満たした所で上野動物園へ出発です

 

上野動物園に着くと、今回の目的でもあったパンダのシャンシャンにご対面・・・

と思いきや、なんと寒い中でも90分という行列のお客さんでお出迎えです

しかし、我々はみらい工房という看板を武器に

90分という長い時間を並んで待つ事無く、

会える事になりました

しかし、90分は待たないといけないという事なので

待ち時間の間は様々な動物に会ったり、お土産を買ったり、集合写真を撮って過ごしました

 

いよいよパンダとのご対面です

パンダに出会うと嬉しそうにしている方がいたり、

どのパンダも同じ様に見える様でシャンシャンはどれ

といった表情を浮かべながらも楽しんでいる様でした

90分という時間も待っていたにも関わらず

滞在体感時間で約5分程度の長い様で短い観賞になりました

来年度の夏休みは皆で何処かへ行けるような企画を考えますので

楽しみにしていてくださいね

 

<初詣&絵馬>

おゆみ野神社と大巌寺で初詣をしてきました

皆で賽銭箱に小銭を入れて、鈴を鳴らすと参拝をしてお願いをしている様でした

 

室内でも手作りの絵馬に思い思いの

願い事や抱負を書いて頂きお願いを絵馬に託しています

こんな感じで室内でも絵馬を飾り付けています

 

来週も楽しい企画をブログでお届けするのでご期待ください


みらい工房 たんぽぽルームそが~2019年スタート!~

2019-01-11 11:35:30 | 日記

あけましておめでとうございます

平成ラストイヤーの2019年

今年もよろしくお願い致します

新年のたんぽぽルームそがの様子です

 

【書初め】

今年の干支をみんなで書きました

初めに職員がお手本を書きましたどうでしょう

 

お手本を見ながら、みんなで順番に取り組んでいきます

みんな顔が真剣です

    

手形を押したり、今年の抱負も書いたりしながら、みんな取り組むことが出来ましたよ

   

 

 

【初詣】

市原市五井の大宮神社で初詣をしてきました

順番にお賽銭を入れて、参拝もしっかりと

 

参拝の後にはおみくじも引いて、今年の運勢を占って楽しかったね

今年もみんな元気に過ごせますように

来週のたんぽぽルームそがの様子も楽しみにしていて下さい