![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/83/bc8e6fffe943b8bf2a6255a7837642f4.jpg)
9日間の夏休み明け、月曜日。
意を決してチームリーダーに
「あのぅ、無理だとは思うんですけど…」
金曜日に有休を取りたいと嘆願しました。
理由は、大曲の花火に行くため。
夏休み、花火号であちこち出かけ、旅先で出会った人と
花火の話題になると必ず
「あちこちの花火に行ってらっしゃるんですね!」
と言われました。
でも私、実は大曲も長岡も行ったことが無い。
土浦や片貝には行っているので、それなりに
「あちこち」を見てはいるけれど大曲と長岡は、まだ。
「あちこちに~」と言われる度に肩身の狭い思いをしていました。
そういったストレス(?)が積もりに積もり、とうとう
「今年は大曲を見に行こう!」と爆発してしまいました。
9日間の休み明けの週に「有休をくれ!」という要求は
すんなり受け入れられる筈もなく、仕事の様子を見ながら
翌日まで保留ということに。
翌日(つまり今日)の朝、朝一番でチームリーダーにしつこく
「あのぅ、金曜日の有休の件ですが、
いつ頃判断をして頂けますか…?」
と尋ねると、向こうも根負けしたのか
「とりあえず所長に申請を出すだけ出してみて」と
しぶしぶOK。
で、恐る恐る所長のところへ有休申請を差し出すと、
意外にアッサリはんこポ~ン。
思わず拍子抜けしました。
チームリーダーのところへ戻り「OKでした」と言うと
彼もホッとした様子で「良かったね」と一言。
リーダーも自分の判断でOKを出し渋ったというより
所長を恐れていたようで…。
という訳で私、今週末は大曲へ行って参ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます