のんびり屋みーちゃんのイラストAC記録

イラストACで「のんびり屋みーちゃん」を屋号に持つillustratorのブログです。ご感想お待ちしてます。

イラストではないけどね

2024-11-20 23:15:18 | 日記

こんばんは、とにかく最近は忙しくて、まるで仕事をした気分でした。

私の趣味はビーズアクセサリーの制作です。 もう30年近く続けてます。在庫をはくために販売もしてます。

その売り上げで材料を購入し、たまには美味しいものを食べてます。

本日紹介の画像のアクセサリーは20-30年前の制作物です。

中にミニチュアの粘土がありますね、ある日突然、ミニチュアを作りたくなり作ってみました。その内に世間でもミニチュアの粘土細工が流行り初めて今はいろいろな素材が出ていますね。リアルな制作が流行の様子ですが、私は粘土の質感を生かしたものを作りたい。紙粘土で作ったのね、とか石粉粘土なんだぁ・・みたいな雰囲気のものが好き。

これらのミニチュアは手作りのカレンダーに貼り付けて販売しました。とても人気でした。

で、どうしてイラストじゃないの?と疑問に感じる方もいるのかなぁ。実は先日販売店に行きましたら、アクセサリーがかなり売れていて、ガラガラ状態でした。そろそろ年末になりますので淋しいままの棚ではね、と思い、今アクセサリーの制作中です。

と、いう訳でイラストを描く時間がとれません。私の単細胞の頭はひとつの事しか思い浮かばないので今はアクセサリーの事だけ。

少し落ち着いたらまたイラストに戻ります。これが私の一番大切な事なので。

でも今日はアクセサリーのご紹介でした。ではまたね。


菜の花科の野菜

2024-11-04 12:09:45 | 日記

 

大根イラスト

大根イラスト

オリジナルのフリー素材『大根イラスト』

大根イラスト - No: 25366250|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」

 

今日は、ようやく寒くなりつつありますね。今日は衣替えをしました。

夏物は・・・もう着ないと思うけど、一抹の心配があるので少しタンスに入れて他は秋・冬ものにしました。

後二か月足らずでもう今年が終わります。早いなぁ。

昨日買い出しに行き、本当はキャベツが欲しかったのですが、高額商品! 仕方なく大根で我慢しました。

あ、大根さんごめんなさい。

今、お昼にハクサイの煮たの食べてます。

細切りにして煮てスリ胡麻と鰹節を混ぜて食べてます。

全部菜の花科の野菜です。何故に菜の花科にこだわるかと言えば、コレステロールを下げるらしい。

実際、沢山食べると下がります。

という事で菜の花科は毎日食べてます。特にキャベツ。料理しやすいので。

でもガマンして大根を食べます。大根虐めが過ぎたかしらね? 大根さんにお詫びのつもりで今日は大根のイラストを掲載します。冬の野菜ですね。