ミサの独り言

今日の出来事
うれしいこと、好きなこと
お知らせ等‥

チーズ柿の種

2007-04-10 23:37:28 | Weblog
わーん、柿の種とチーズ柿の種を注文したのに、
今度の注文で、チーズ柿の種があるよ~。
こっちがよかった。
また注文しなきゃ。
デブになる~。
友達と義姉にも教えなきゃ。

ジャム

2007-04-10 23:35:30 | Weblog
最近、いろいろなジャムにはまってます。
仕事の関係もあるけど、夏みかんジャムに、
今度はアロエジャム。
生協で100円だし、買ってみようかなと思ってます。
スコーンも買ったし、そろそろクッキングも始めたいから、
パンを焼いたり、ケーキに自分でもスコーンを焼いてみようかな。
んで、ジャムをつけて食べるんだ!

経費と人件費

2007-04-10 23:19:09 | Weblog
経費節減とか言って、昼休みにパソコンの電源を切ったり、
人件費を削減って言うけど、
何にも考えず、半年に2回も3回も席替えをして、
電話工事を何回もするのも経費の無駄遣いだと思うんだよね。
ついでに、名刺も何回も作って、これも経費かかるよね。
経理にしっかりした人がいると、他では口うるさいというけど、
会社にとっては必要だと思うんだな。
一人の人がずっと同じ部署にいるのは、よくないかもしれないけど、
しょっちゅう部署転換するのもどうなのかなー。
今回は、大幅改革。
とりあえずやってみようでできることとできないことがあるよね。

携帯の請求

2007-04-10 23:08:35 | Weblog
最近は、どこの携帯も請求書が有料化されてますよね。
ネットで、請求明細を確認することによって、
毎月105円の節約になるんですよ。
ユニバーサルサービス料ってご存知ですか?
NTTが提供しているサービスの負担をユーザーがすることになったんですよね。
確かに、最近では110番や119番も携帯からかけることが増えたからしょうがないか。
こちらは一ヶ月に7円です。
意外と携帯の請求書を確認してない人多いですよね。
あと、私が騙されたなと感じるのは、ソフトバンクの料金。
デュアルパケット定額って、知らないうちに高くなるし、
分割支払金/賦払金(月額)と新スーパーボーナス特別割引に差額があって、
無料のはずの携帯分割が75円ずつ手数料のように支払わされてる。
最初の契約と違うよ。

人の本質って。

2007-04-10 22:42:19 | Weblog
人は余裕がなくなると、ついつい自分勝手に走りがちです。
そして、保守的な人は、特に自分だけはいい子だと主張します。
最近、私の職場でも体制が変わって、
みんなピリピリそています。
そんな中で、派遣の一部の人が負担を背負っています。
自分で抱え込むから、残業が増えて、
昼休みも削る。
社員は、見てみぬ振りを装う。
しかし、上司から管理不行き届きの警告を受けると、
仕事量の見直しをせず、自分は注意をしていることだけを装う。
どうなんだろうね。
忙しくなると、人格ってわかりますよね。
私は、今の職場の上司に恵まれているかもしれない。
ありがたいことです。