最近は、どこの携帯も請求書が有料化されてますよね。
ネットで、請求明細を確認することによって、
毎月105円の節約になるんですよ。
ユニバーサルサービス料ってご存知ですか?
NTTが提供しているサービスの負担をユーザーがすることになったんですよね。
確かに、最近では110番や119番も携帯からかけることが増えたからしょうがないか。
こちらは一ヶ月に7円です。
意外と携帯の請求書を確認してない人多いですよね。
あと、私が騙されたなと感じるのは、ソフトバンクの料金。
デュアルパケット定額って、知らないうちに高くなるし、
分割支払金/賦払金(月額)と新スーパーボーナス特別割引に差額があって、
無料のはずの携帯分割が75円ずつ手数料のように支払わされてる。
最初の契約と違うよ。