2016年 三鷹まるごと絵本市Mini!は無事終了いたしました。
皆様どうもありがとうございました。
絵本作家のスギヤマカナヨさんのワークショップ「ぼくのまち、わたしのまちをつくろう!」
”街”をシートの上に自分で作り上げ、最後に全員のシートをつなげたら、大きな街が出来ました。
絵本わくわくワークショップも大盛況でした。
豆本まめまめ本作り、缶バッチ作り、お星さまオーナメント作り、ステンシルのマイバック作り。皆さん素敵な作品を作っていました。
とりかえっこの本棚も人気でしたよ。これを目当てに来られた方も多くいらっしゃいました。
「青空おはなし会」はお天気に恵まれ、多くの方が足をとめ聞き入ってくださいました。
『絵本作家 妖怪・加藤志異さん』の元気なおはなし会。
『ぷちぽわさん』は、しっとりと素話ペローのあかずきん等。
ストーンマッサージの松崎さんは、電子ピアノを使い語り読み。
『なんじゃもんじゃ』のお二人は正統派おはなし会、納豆の手遊びも楽しく、皆でなっとーなっとーねーばねば!
ICU留学生の”グローカルみたか”の皆さん、英語やタガログ語、日本語などで、ワールドワイドなぴょーんお話し会。
そして最後に、絵本作家くにいともあきさんの『のぼれぼしさま~ず』 この日だけのスペシャルユニットで絵本「のぼれぼしさま」をドラムスとギターと歌で盛り上げました。
第2回絵本市で交差点の真ん中に芝生を敷くアイデアをくださったTOKYOPLAYのめだかさんも遊びに来てくださいました。街を巻き込んで子どもと遊ぶことならアイデア満載な方です。また一緒に♪
絵本ちょこっとクイズラリーも多くの方がゴールしました。
盛り沢山の楽しい一日でした。
ぎゅっと楽しむ絵本DAY!
皆様どうもありがとうございました。
絵本作家のスギヤマカナヨさんのワークショップ「ぼくのまち、わたしのまちをつくろう!」
”街”をシートの上に自分で作り上げ、最後に全員のシートをつなげたら、大きな街が出来ました。
絵本わくわくワークショップも大盛況でした。
豆本まめまめ本作り、缶バッチ作り、お星さまオーナメント作り、ステンシルのマイバック作り。皆さん素敵な作品を作っていました。
とりかえっこの本棚も人気でしたよ。これを目当てに来られた方も多くいらっしゃいました。
「青空おはなし会」はお天気に恵まれ、多くの方が足をとめ聞き入ってくださいました。
『絵本作家 妖怪・加藤志異さん』の元気なおはなし会。
『ぷちぽわさん』は、しっとりと素話ペローのあかずきん等。
ストーンマッサージの松崎さんは、電子ピアノを使い語り読み。
『なんじゃもんじゃ』のお二人は正統派おはなし会、納豆の手遊びも楽しく、皆でなっとーなっとーねーばねば!
ICU留学生の”グローカルみたか”の皆さん、英語やタガログ語、日本語などで、ワールドワイドなぴょーんお話し会。
そして最後に、絵本作家くにいともあきさんの『のぼれぼしさま~ず』 この日だけのスペシャルユニットで絵本「のぼれぼしさま」をドラムスとギターと歌で盛り上げました。
第2回絵本市で交差点の真ん中に芝生を敷くアイデアをくださったTOKYOPLAYのめだかさんも遊びに来てくださいました。街を巻き込んで子どもと遊ぶことならアイデア満載な方です。また一緒に♪
絵本ちょこっとクイズラリーも多くの方がゴールしました。
盛り沢山の楽しい一日でした。
ぎゅっと楽しむ絵本DAY!