はるかママ一家のドタバタ日記

奇怪、宇宙人君夫と、ぼーっとしたトドはるかママ、歌と踊り大好き娘はるかとの、ドタバタ生活を書きつづります。

今日は…

2008-11-07 19:30:50 | Weblog
先日、母方の祖母が入院しました。

93歳と高齢で、抵抗力が低下しているところに、足に強い細菌が入り込み、肉に空洞ができ、骨が見えかけの状態にまでなっていました。

今日、祖母は片足を切断しました。

以前から歩けないので、車椅子で移動していましたが、本人はどんな思いでいるかと思うと、なにも言えない気持ちです。

入院してから、母がずっとついて看病していますが、そんな母に父はつらくあたり、母は休まらない日々が続いています。

母がずっと看病することや、いろんな事情で祖母の家族が看病できないことでよく思ってないと怒るのですが、それを今責めるより、なぜ母を思いやれないのか、憤りを感じます。

人が入院すると、人やお金が動くので大変なのはわかりますが、看病される側する側が気負いなく病院で過ごせて、たまに家に帰っても母が休めるようにするのが周りの者の役目だと思います。

帰ってもお金や対人のことで責められては、たまらないです。

私は日曜日は行けないですが、また来週も看病に行ってきます。

ブログの訪問が退院までできないかもしれません。

またできるようになりましたら、また一緒に話してやってくださいね。

暗い話しできるようにすみません。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
了解です (青空亭ガポちゃん)
2008-11-07 19:41:40
きっとお父様も、お父様なりにお婆さんを心配し、何も出来ない事に憤りを感じてなんだと思います。
お婆さんには、はるかママさんや家族こそが薬、大変でしょうが、ブログなんて放置して、そばに居てあげて下さい
返信する
Unknown (takegon)
2008-11-08 12:46:36
ご無沙汰です♪
近い身内が入院したり病気になると
気持ちも落ち込みますね。
でも、はるかママさんの明るさが
あれば元気になりますよ。

ブログやホームページは
気持ちが落ち着いてからでも
十分に間に合いますよ。
お大事に♪
☆⌒(*^-゜)ノ~♪see you again♪~ヾ(゜-^*)⌒☆
返信する
家族 (くっくでゅるでゅるでゅー)
2008-11-08 17:59:40
高齢なのに手術とは大変ですね。お母様もいろいろ大変ですがはるかママさんが近くでいらっしゃることだけで、お母様はとても心強いと思いますよ。娘って頼りになるものです。いろいろ決断するときもあり辛いと思いますが一緒に見守ってあげてください。今日から寒くなりますのでお体に気をつけてくださいね。
返信する
青空亭ガポちゃん様 (はるかママ)
2008-11-11 09:30:00
返信がかなり遅くなり申し訳ありません。

いろいろ決めなければいけないことがあったのですが、父はその都度パニックになってました。

今は少し落ち着いてきているようです。

私もかなりびっくりすることが多かったですが、なんとか落ち着いて考えるようにしています。

経過がいいので、安心しています。暖かいお言葉ありがとうございます。
返信する
takegon様 (はるかママ)
2008-11-11 09:36:47
返信がかなり遅くなり申し訳ありません。

留守にしていることがまだ多いので、ホームページを見ることができていませんが、落ち着いたら、ゆっくり見ようと思います。新作楽しみです。

皆落ちこんでいましたが、妹が一昨日昨日と遠くから来てくれて、だいぶ助かりました。


暖かいお言葉ありがとうございます。
返信する
くっくでゅるでゅるでゅー様 (はるかママ)
2008-11-11 09:42:35
返信が大変遅くなり申し訳ありません。

いろいろと決断することや、初めて聞くことなど戸惑いましたが、なんとか鈍くさいながらも看病しています。

母が一人で動くのは無理なので、祖母の家族が来て動いてくれました。

妹も駆けつけて夜の看病をしてくれ、母も夜休むことができました。

祖母の経過もいいので、安心しています。

暖かいお言葉ありがとうございます。
返信する