はるかママ一家のドタバタ日記

奇怪、宇宙人君夫と、ぼーっとしたトドはるかママ、歌と踊り大好き娘はるかとの、ドタバタ生活を書きつづります。

10年間ありがとう

2008-08-17 15:12:41 | Weblog
ついに嫁入り洗濯機が、引き取られる日が来ました。
夫婦の洗濯から、赤ん坊、幼児、児童の洗濯をこなしてきた偉いヤツです(^-^)v
一度、ホースが浅くて洗面所の床が水浸しになった以外は、元気に洗濯してくれてました。

写真を撮ろうと思ったら、すでにトラックの中でした(T_T)

10年間よく洗濯してくれてありがとう。リサイクルで第2の人生また活躍してくれると期待してます(^-^)v

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
嫁入り道具 (くっくでゅるでゅるでゅー)
2008-08-17 15:35:54
私も一台目の嫁入り道具の愛妻号?だったと思うけどあれは悲しかったです。やはりオムツ洗ったりしたり子供のユニホーム洗ったり、て、思いました。購入の時代でいろいろありましたよね、ファジイとか、あれは最後まで意味がよくわかりませんでしたが、f^_^;
返信する
くっくでゅるでゅるでゅー様 (はるかママ)
2008-08-18 08:23:13
わあっ(^-^)懐かしい洗濯機の名前と機能(^-^)

記憶が薄いですが、たぶんあいまいに動いて洗う感じだったようでした
洗濯機は数年で機能がずいぶんと変わるそうです。
10年ぶりに行くと、うらしま太郎状態でした(^_^;)

いつの日か、たたむまでできる洗濯機ができるといいなと願ってます(^-^)v
返信する