里 美和のパラダイス☆  (^^)v

神は愛です(1ヨハネ4:16)

500円って、凄いや~ん!

2011-11-14 09:35:14 | 日記
おはよでございやす。


本日・オイラ、用事で・これから教会に行ってきますだ~!


とりあえず、教会に行くだけですので、荷物を何も持たなくても大丈夫そうかな…?


…と、思いつつ・一応、何かのために(お菓子とか)(お菓子とか)(お菓子とか)のために…


500円くらいは・ポケットに入れて持って行くとしよう!


うん! おやつは・500円分なり~(^0^)


…って事で・手ぶらで教会に行ったのですが、この・500円って凄いなりよ!


何が凄いかって、【偽造防止】するための高度な【造幣技術】が・そりゃ~も~凄い~~~!


500円硬貨の表面の【500】と書いてある字を斜めにすると、【00】の中に、


縦書きで【500円】…って、書いてる文字が浮かび上がってくるのは皆・知ってるやん…


での実は・この部分に超微細文字が刻まれているのであった~↓↓↓











上の写真,赤枠部分の文字を順番にたどると…、 NIPPON・と書いてあるなり~!


その文字サイズは一辺がおよそ180マイクロメートル(=0.18mm)だそうです!


文字が余りに小さく肉眼で確認することは極めて困難(根性で見えるという話もあるが…)


…ってことで、拡大図で見てみよ~!うん!そ~しよ~↓↓↓






【5】という数字の・横線の途切れる上の角の部分にあるのが N.




も一つ同様に・【5】という数字の・下の角の部分にあるのが I.




真ん中の【0】の・横線の最下部,両端に P - P.




そして・も一つの【0】の・横線の最下部,両端に O - N.





おお~!すっげ~!


では、500円の裏は・どうなっているか、見てみよ~!うん!そ~しよ~↓↓↓











な・何と~!裏面にも・マイクロ文字で NIPPON という文字が刻み込まれていたなり~!!!


という事で、赤枠部分を拡大した写真ですが・わかりまっか~?↓↓↓







探してみよ~↓↓↓


わかりますか~(^^;)?





…という事で、偽造防止対策として紹介されている 4 つのポイントは,

1. 潜像 (浮かび上がる「500円」の文字)

2. 斜めギザ(硬貨の横のギザギザが斜め)

3. 微細点・微細加工(細かい点や細い線)

4. ニッケル黄銅素材(特殊な組成の合金)

…だそうです!


ん~、日本の技術って、凄いなり~!


でも、人間を造られた神様の技は・もっともっと凄いなり~!


【かみ】と、【かね】は、一文字違いですが、造られたものと、造ったもの…


かみ>人間>かね!…この順番が狂ってしまうと、


かね>人間>かみ!…になる人が多いので、気をつけましょ~!


という事で、この500円を支配するために造られたオイラは・500円を握り締め…、


これから・教会に行ってきま~す。(^^)


そのように私たちは神の子孫ですから、神を、人間の技術や工夫で造った金や銀や石などの像と同じものと考えてはいけません。【 使徒17:29 】


ほ~い! …って事で、ほいでは皆様、また明日で~す☆ God Bless You !

皆様からの『 愛のクリック 』 いつも本当に心から感謝します↓↓↓

///////////////////////////////////////////////////////////////////

只今、ブログ・ランキングに参加中~

1人、1日・1回で、良いのです…

ぜひ、あなたの愛のクリックを、お願い・致します。。。

。。。 &、いつも、クリック・感謝しま~す。


PCの方は、こちらから…チェックしてね~


     にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ  

携帯の方は、ここをクリックするべし~!
キリスト教ランキング が見れるよ★

オイラのランキングにも関係するので、ぜひ押してねん。

/////////////////////////////////////////////////////////////////////

オイラの・記事に対して、コメント下さる方々、ありがとうございやす。

もし、公開されたくなかったり、オイラ個人宛だけに下さる方は、

コメントの 一行目 に、『 載せないで 』 と、一言・入れて下さい。

絶対に・公開はされませんので、色んな・コメント、お待ちしておりや~す。