みやちゃん家ってどんな家?

おっさんの日常、仕事・趣味・ワンコ達など写真で丸見えに・・・

昨日今日のみやちゃん(5月10・11日)

2017年05月11日 20時45分29秒 | 日記
昨日は雨でした、降ったり止んだりでしたけどね
で、スクールバス登校便は

雨の中、始業点検を済ませて登校便スタート・・・
スクールバスに天候は関係なしです( ̄▽ ̄) なので異常なく終了して、
ワンコ飯・・・ で、僕らは

キッチン孝さんへ、コーヒータイムと併せて

相撲ゲームの参加申し込みです
 どんなゲームかって? 簡単に言うと、
相撲の本場所15日間の力士の成績を予想して点数を競うゲームで
優勝すると海外旅行が当たるんです、
キッチン孝のマスターはブービー賞を当てて北海道旅行に行った事あるんですよ\(◎o◎)/!
 で、合法なゲームなので常連さんと毎場所楽しんでます(^O^)/

今場所、僕の予想は当たるんでしょうか?????
で、コーヒーを飲みながら楽しい時間を過ごして、昼の臨時便乗務へ・・・
乗務前には

朝の雨でドロドロの車体を洗車で綺麗にして、臨時便スタート、
からのぉ~~~~・・・
下校便乗務へ、その時

仲良くしてくれてる生徒から
お土産ぇ~~~って、うまい棒をもらっちゃいました、元気100倍です(*^▽^*)

異常なく終わって、ブログ、フェイスブックに投稿して、
 おやすみなさい・・・雨降りの一日では出歩くことが無いのでこんなもんです・・・
ZZZ ZZZ zzz
・・・・・・
で、
おはよう!!! 
本日です(^O^)/ いい天気(^O^)/ なので

 登校便前に急いで洗車です
で、


こんな、のどかな田舎道を走って登校便終了

今日は中学校の体育祭です、
 「みんながんばれよぉ~」って、見送って帰宅
で、ワンコ飯、庭掃除、メダカ飯、を済ませて、久しぶりにワンコ散歩へ


いろんなトコをクンクンしながら、

学園武道館横へ、ここにも『なんじゃもんじゃの木』があります、
この木、白い花を咲かせます、満開やったら雪をかぶったようになるんです
 安土の沙沙貴神社はなんじゃもんじゃの木でも有名です(^O^)/
で、

トコトコ歩いて

かわらミュージアムから


黄菖蒲がきれいな八幡堀をトコトコ・・・

観光のご夫婦に可愛がってもらって、帰って来ました
・・・・・・・

・・・・・
で、
朝昼兼用飯は、

奥さんが臨時で働いている『キッチン孝』さんで、

 マスター自慢のA弁当をいただきました\(^o^)/
 (エビフライ・白身フライ・ハンバーグ・サラダ)
で、

ワンコおやつを爆買いして、
 (硬いもんばっかりです)

りんごちゃんと

びわ湖湖岸の藤ケ崎龍神へ

水際を

  トコトコ歩いてたら、


やっぱり入水しました(^_^;)・・・
で、

僕も入ってみました・・・まだ冷たかったけど、その冷たさが気持ち良かったです(^_^)v
で、りんごちゃんは

ブルブル

ゴロゴロして、一時間ほど、入ってはゴロゴロを繰り返して


 下校便乗務の時間に合わせて帰りました・・・


では、また明日(*^▽^*)

     就職情報!!

スクールバス乗務員募集中!!
   運転好きの方     
      子供好きの方          
        僕たちと一緒に働きませんか?
   真面目に真剣に募集中です。
       詳細お問い合わせは、    
         近江兄弟社総合サービス(有)
         電話 0748-36-8655
            ご連絡をお待ちしています
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする