みやちゃん家ってどんな家?

おっさんの日常、仕事・趣味・ワンコ達など写真で丸見えに・・・

7月2日、火曜のみやちゃん

2019年07月03日 20時04分55秒 | 日記

火曜日です・・・

今にも雨が降りそうな、大曇りの火曜日早朝(^_^;)


スクールバス登校便、18コーススタート停留所では雨が降ってきました・・・

そんな雨降りに、高校では

体育祭が開催されます、雨降りなのにです

・・・・・ でも、大丈夫

高校生全員、竜王にある全天候対応グランド『ドラゴンハット』に行くんです

 ケガせんようにがんばれ~ って声かけときました(^_^;)

で、帰宅して火曜日のルーティーン開始

ワンコ飯にマグロのふりかけ

それをガツガツとみかん

りんごとめろん

ちっさい組のいちごとらいち

合わせて、ボーバーシェルパピパピ、フルーツ組です(^_^)v

で、

メダカ飯に

ゴミ出し3袋・・・ 注:これやっとかないと奥さんが鬼になるんですよ、マジ

で、空を見上げて、雨は降らない と判断

愛車の318子ちゃんをピカピカ洗車

誰もいないお昼前、ど真ん中で大洗車です

車内もね・・・ 登校便で付いた泥を綺麗に落としておきました

で、その勢いのまま、ブブ~っと

東近江市五個荘の神社までやって来ました、おっきい組と一緒です

ここの神社、つい最近来たとこなんですけど、

逆立ち狛犬で有名な

小幡神社です、写真にも写ってますけど

茅の輪をくぐりにやって来たんです、

ちっさい組は日牟禮八幡宮でくぐってますからね(^_^;)

で、くぐってみた

で、くぐってみた

で、様式に従ってくぐりました

これで宮元家全員健康に過ごせますな・・・

で、

ブブ~っと帰って来たら、

ワンコおやつによく冷えたスイカを、

ハイ、どうぞ

いちご

らいち

飛び付くほど大好きなスイカ

みかん

りんご

めろん

種? 取り切れてない種はそのままゴックンですわ(>_<)

・・・・・・・・

で、次は人間もスッキリしたいので

学園近くにある、湖魚の『織源』さんへ

目的はこれ、

かき氷なんですけど、ここのは新鮮フルーツたっぷりなんです

いっつもやってるわけやないので、氷の旗が出てる時だけの販売で

毎年、この季節になると夫婦で楽しみにしてるんです(^o^)

出来上がるまで

手作りの佃煮の良い匂いを感じながら

店内で女将さんとかと談笑・・・で、

出来上がったかき氷が、これでぇ~~~~~す

真ん中にイチゴジャム、その周りに新鮮フルーツたっぷり

食べ方は、イチゴジャムを氷に溶かしながらいただきます

サクサク食べてたら・・・ん? おおお!

中からもフルーツが出てきました\(^o^)/

  ごちそうさまでした、蒸し暑い日にはぴったしのかき氷

美味しいですよぉ~(*^_^*)  是非ご賞味あれ・・・・

で、

スクールバス下校便の乗務へ

急遽 1000番子ちゃんでの乗務です

中学生とパチリとね、もう何だか友達感覚ですな

 これはこれで僕も元気をもらうし、楽しい乗務で良いもんですよ(^_^;)

で、異常なしで帰着したら

1000番子ちゃんが最後の帰着となりました

   (^_^;)・・・・

 ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥   ♥ ♥ ♥

      スクールバス乗務員募集中!! 

    女性の方や転職を考えられてる方、
    僕は乗務員7年目、こんな僕でもみんなと楽しく乗務してます
    生徒の夢、家族の希望を一緒に送迎しませんか?
         真面目に真剣に募集中です。
         詳細お問い合わせは、 近江兄弟社総合サービス(有)
         電話 0748-36-8655
    ★大型二種をお持ちでない方からもお問い合わせお待ちしております


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする