みやちゃん家ってどんな家?

おっさんの日常、仕事・趣味・ワンコ達など写真で丸見えに・・・

11月5日、月曜のみやちゃん

2018年11月06日 20時04分00秒 | 日記
今週は朝一の登校便乗務がありません・・・
なので、
のんびり起きてワンコ飯


いつもの野菜たっぷりワンコ飯をモグモグ
で、僕は

朝風呂で、プハァ~。。。。。とね(^_^;)
で、

ワンコ散歩はちっさい組
町内近所を回ってみました
まずは

 自治会ふれあいセンターです、ここでいろんな会合が行われています
で、
 近江八幡唯一の銭湯

 非常時の場合に使用できるからと存在してるんですけど
将来はどうなってるか、今、議論されてます
で、

ここ、

空豆地蔵・・・由来はわからないけど、空豆地蔵

ここもお世話する人の減少で将来に不安があります
で、

六地蔵・・・

ここも整備費とかの問題があります・・・
自治会会合に参加させてもらってて聞いたんですけど、
僕らの町内は限界集落と言っても過言ではないとの事です、
いろんな問題もあるんですけど、好きな町内です
で、近所には

ランチュウをお世話されてる方が何人かおられます
で、

町内の公園、こんな風な公園が何か所もあります
  草刈りが大変です( ̄▽ ̄)
・・・・・・そんなこんなで
次は、みかんちゃん・めろんちゃん散歩

いろんなとこをクンクンしながら

菊花展真っ最中の日牟礼八幡宮へ

七五三参りで賑わってます

地元ケーブルテレビも取材に来てました(*^▽^*) 映るかな???
で、八幡堀をトコトコ

紅葉が見ごろとなってます

写生大会中を邪魔しないようにトコトコ

・・・・・

今日は焼き栗姉さんはいなかったです
 栗・・・ほしかったなぁ~(~_~;)
仕方ない、また次の機会やな・・・

で、トコトコ帰る途中

いつも可愛がってもらってるおじさんに遭遇
で、帰った後は
留守番を頑張ってくれたりんごちゃんに

リンゴをあげておきました

ガブっとね(*^▽^*)
 で、下校便乗務3連発へ

朝が無かったので乗務前に始業点検
で、

行先表示板の印刷間違いを訂正しておいて

生徒ちゃんを待って
乗車生徒がそろったバスから出発進行・・・
ここから3連発の乗務です
 異常なく運行乗務して家に帰るころには
10時前になってました・・・朝一がないので良かったです
   \(^o^)/
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
お知らせ(^O^)/
スクールバス乗務員募集中!!    
    女性の方、転職を考えられてる方、
    僕は乗務員6年目、こんな僕でもみんなと楽しく乗務してます
    生徒の夢、生徒の希望を一緒に送迎しませんか?
         真面目に真剣に募集中です。
         詳細お問い合わせは、 近江兄弟社総合サービス(有)
         電話 0748-36-8655
    ★大型二種をお持ちでない方からもお問い合わせお待ちしております
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月3,4日、土日のみやちゃん

2018年11月05日 21時23分05秒 | 日記
土日の事を書いときます
・・・・・

土曜日、朝一のスクールバス始業点検から

県立大学前を通って異常なく運行乗務
今日の乗務予定は、ご覧の通りの3運行を乗務

で、帰ってワンコ飯

  (*^▽^*)ね、ワンコ飯


モグモグ食べてるのを見て、
第2登校便乗務へ

学園入り口にあるキノコハウスで点呼受け

で、318子ちゃんを洗車して

澤井牧場さんのヒツジを見て、

水口工業団地の紅葉を見て
 甲賀市名坂からのコースを異常なく運行乗務
で、昼一下校便乗務まで

PCチェック・・・
 ブログの閲覧とかコメント確認、
Facebook投稿を見て・・・・友達リクエスト来ないかなぁ~なんてね(*^▽^*)

で、第2下校便乗務は

ホテルニューオウミを見送ってからのぉ~・・・スタート

終点は出庭ってとこです、生徒ちゃんを見送って
異常なく一日の乗務終了\(^o^)/
で、帰宅後は

ワンコと遊んでみた



みかんちゃんは定位置です

 どうやらみかんちゃんに怒られてるようです

りんごちゃんは歯磨きかな????

めろんちゃんはかまってちゃんですな
で、休憩しながら遊んでたら
娘ちゃんのワンコがやって来ました(^_^;)

この子たち

コテツくんに

オレオくんです

やんちゃやけど可愛いんです(^_^;)

おやつはみんな一緒にね
・・・・・・
で、買い物で平和堂駐車場から綺麗な夕日が見られました・・・
しかし、
オレオくんとコテツくん、いつ帰って行ったんでしょうか?????
だって僕

 こうなってたもんねぇ~ ・・・・・
・・・・・
  ZZZ zzzzzzz。。。。。。。
・・・・・・
で、日曜日

まずはワンコ飯

で、みかんちゃんを

フクナガ動物病院へ

待合で呼ばれるのを待って

美人先生の検査を受けます・・・・
今日は供血での来院です
体温とか触診、問診に問題が無かったので先生にみかんちゃんを預けて
いったん帰宅『がんばるんやで』って声をかけておきました
で、



一時間ほど過ぎたとこで
みかんちゃんのお迎えに、

いちごちゃんとやって来ました

出迎えて、大人しく供血できたようです、今回は120㏄です

前足に注射痕がありました

 みかんちゃん、2度目の供血になりました
えらいぞ、みかんちゃん\(^o^)/
で、みかんちゃんの血を受け取ってくれるのは

この子、チワワちゃんです
 どうか、どうか元気になりますように・・・・
・・・・
で、日曜日やけど奥さんはサガミのパートで頑張ってるので
家でワンコともども大人しくしておきました・・・・
で、奥さんの休憩で

遅めのお昼ご飯を
 近所の『九州ラーメン』さんでいただきました
    (*^▽^*)
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
お知らせ(^O^)/
スクールバス乗務員募集中!!    
    女性の方、転職を考えられてる方、
    僕は乗務員6年目、こんな僕でもみんなと楽しく乗務してます
    生徒の夢、生徒の希望を一緒に送迎しませんか?
         真面目に真剣に募集中です。
         詳細お問い合わせは、 近江兄弟社総合サービス(有)
         電話 0748-36-8655
    ★大型二種をお持ちでない方からもお問い合わせお待ちしております
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月2日、金曜のパイレーゥクラップ

2018年11月04日 08時56分59秒 | 日記
金曜日やけど朝一の登校便がありませぇ~ん(^_^;)
・・・・干された???
なので
のんびり起きて今日はワンコ飯から始まりました


ワンコ飯には

整腸薬入りです・・・ちょっと緩めなんです・・・
で、庭掃除、メダカ飯、ゴミ捨て3袋の朝のルーティンのあと

始業点検\(^o^)/

今日も昨日に引き続きタイからの留学生の研修送迎です

洗車して

燃料満タンで・・・
   留学生登場(^O^)/

サワデェ~!!(^O^) こんにちはっていう意味です
 で、向かったとこは
  『びわ湖博物館』

40分ほどで到着
一緒に入館してみた

琵琶湖の自然環境を中心に滋賀県の歴史なんかが良く分かります

留学生も熱心、熱心

で、びわ湖博物館をウロウロ

歴史

昔の家屋・・・家よりええやん(~_~;)

で、滋賀県の全景
近江八幡はどこどこ???

ここ、ここ、 ここがヴォーリズ学園

 踏んだ( ̄▽ ̄)
で、水族館

水槽トンネルをくぐって

びわ湖オオナマズ

で、各種水槽・・・イルカとか深海魚はいませんけどね

園児とか家族連れで賑わってました
で、生徒ちゃんたちは勉強とかランチとかなんで
僕もランチ

博物館横にあるワンコOKのお店

可愛いお姉さんとイケメンさんがやっておられます
アウトドアのお店みたいですわ
で、サンドウィッチ

おいしかったなぁ~ 次はワンコと来てみよっと(*^▽^*)
で、集合時間までしばらくあるし

トコトコと

 水生植物園まで来てみました

スイレンも綺麗に咲いてて

外池では



今はこんな風景が見られました(*^_^*)
他にも

 蝶々の産卵に

一人聖地 ( ̄ー ̄)

で、なんやかんやで集合時間

しっかり研修しましたかぁ~・・・・

 出来たみたいです(*^▽^*)
で、

学園に異常なしで到着 
 『パイレーゥクラップ(^O^)/!!!』 じゃ、またね って意味ですよ 
で、一日終了\(^o^)/
家に帰るとき

ダイヤモンド八幡山を見られて、
ふり返ると

夕焼けに浮かぶ荒神山に伊吹山が・・・・
 僕の労をねぎらってくれてました
   \(^o^)/
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
お知らせ(^O^)/
スクールバス乗務員募集中!!    
    女性の方、転職を考えられてる方、
    僕は乗務員6年目、こんな僕でもみんなと楽しく乗務してます
    生徒の夢、生徒の希望を一緒に送迎しませんか?
         真面目に真剣に募集中です。
         詳細お問い合わせは、 近江兄弟社総合サービス(有)
         電話 0748-36-8655
    ★大型二種をお持ちでない方からもお問い合わせお待ちしております
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月1日、木曜日のサワディ~カップ!!!

2018年11月02日 22時11分20秒 | 日記
11月になりました・・・・
 会社のクールビズも終了で、

今日からネクタイ着用です、
 参:キャラクターネクタイを捜索中なんです、豚とか雪だるまが描かれてるやつです(*^▽^*)
で、

スクールバス駐車場を6時に出発
 6時半ごろには

こんな日の出が見られました、役得です(^O^)/
で、
登校便異状なく終了・・・

生徒を見送って、ワンコ飯というパターンで動いてるんですけど
その前に、今日のスクールバスの予定が

ご覧の通り下校便乗務前に貸し切り便の乗務が入ってます、
この貸し切り便ね
実はタイからの留学生が乗車するんですよ、こんな事もあるんですよ我がヴォーリズ学園
で、ワンコ飯

愛情たっぷりにしておいたワンコ飯


文句も言わず食べてくれてます(^_^;)
で、
留学生が利用する貸し切り便乗務、僕の乗務が国際問題にならないように
目的地までの偵察をやっておきました
学園から

湖周道に出て

堀切港までの経路を偵察・・・・

みかんちゃんも同行です(*^_^*)

港の番人、ニャンコちゃんに怒られて急いで帰宅、
そ~そ~、留学生は

今人気の沖島の研修なんです
で、
乗務まで

タイ語の挨拶を勉強して・・・・

バスをピッカピカにして

僕の口臭と加齢臭を消して、
ハイ!

留学生の登場です(^O^)/
引率先生から『運転手さん、一言挨拶をお願いします』って
    Σ( ̄□ ̄|||)なななななんで????
・・・・・・
ここで断っては宮ちゃんとしてやって行けないので 一言、挨拶をしてみた
『サワディ~カップ』
『ポム、チュー、ミヤチャン、クラップ』
『コックン』
わかりますぅ?(-。-)y-゜゜゜
 こう言いました
『こんにちは、僕はみやちゃんと言います、ありがとうございます』
そしたら、留学生から
素晴らしい~ って、日本語で言われてしまいました( ̄▽ ̄)・・・
で、そんなこんなで無事堀切港に到着

行ってらっしゃ~い\(^o^)/
で、
お迎えまでの間にワンコおやつ
今日のフルーツは『りんご』





喜んで食べてました・・・・
で、留学生のお迎えに、再び堀切港
  
舟を待って

お疲れさまでしたぁ~って事で

異常なく学園へ・・・・またねぇ~(^O^)/
で、そのまま下校便乗務へ

びわ湖大橋利用の第1下校便から第2下校便への乗務、
 異常なしで終了、
で、晩御飯は今や常連となった丸亀製麺さんへ

いつもならさっと入って、さっと食べてさっと帰る、
となるところ凄く混んでました
で、思い出しました、丸亀製麺は毎月1日は釜揚げうどんが半額なんです
そこで

釜揚げうどん特を注文 490円の半額240円
 美味しくいただいても

まだまだお客さんは途切れませんでした・・・
  \(^o^)/
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
お知らせ(^O^)/
スクールバス乗務員募集中!!    
    女性の方、転職を考えられてる方、
    僕は乗務員6年目、こんな僕でもみんなと楽しく乗務してます
    生徒の夢、生徒の希望を一緒に送迎しませんか?
         真面目に真剣に募集中です。
         詳細お問い合わせは、 近江兄弟社総合サービス(有)
         電話 0748-36-8655
    ★大型二種をお持ちでない方からもお問い合わせお待ちしております
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月31日、水曜日・ハロウィンのみやちゃん

2018年11月01日 20時58分02秒 | 日記
10月も終わりの朝

 日の出前の始業点検から

登校便17コース出発地点、ココアで身体と心を温めて
異常なく登校便乗務終了・・・・
で、いつものワンコ飯

レンコンを混ぜてみました




 元気に食べたのを確認して

ブブ~っと・・・・

クラブハリエに来てみました(*^_^*)

今日はご存知ハロウィンです
記念写真の後、ワンコを車において(細心の注意をはらってますよ)
人間は再びクラブハリエへ

そして、奥へ奥へ

奥のカフェへ

そこらじゅうがハロウィン仕様になってます

時計

鉢植え

店内

そして
ウエイターさんに

ウエイトレスさん

そして、ご注文は

ハロウィン限定スイーツ(*^▽^*)

美味しかったよねぇ~~~~ 奥さん(*^_^*)
で、
ハロウィンを楽しんだ後は
  菊です、菊・・・

日牟礼八幡宮の菊花展です

菊の花がでっかくなってます、香りも漂っててそんな中

七五三参りで、より一層華やかな神社になってます(^_^;)
で、観賞した後

紅葉が進む八幡堀から
奥さんが幼稚園便乗務で気になってた

小さな銀杏並木を見てきました\(^o^)/
  紅葉も本格的になって来ましたようです・・・・
・・・・・・・・
で、帰宅後ワンコにノミダニ予防薬の投薬です

何回も言いますが一個一個に名前入りが助かります(^_^;)
で、
めろんちゃん

りんごちゃん

みかんちゃん

らいちちゃん

ここまでは、そのままゴックン・・・
あんずちゃんと

いちごちゃんは

薬を潰してレトルトに混ぜてます
 そしてペロペロゴックン、で、全員投薬完了(^O^)/
で、
下校便2運行の乗務へ
 今日はハロウィンと言う事で
一日限定で318子ちゃんをハロウィン仕様にしてみました


いつもは雪だるまなんですけど、ハロウィン

乗降口内側にハロウィン
これで下校便2運行乗務しました・・・・
・・・・・
これに気付いてくれた2,3人の生徒ちゃん、ホンマに愛しく思います
   (*^▽^*)アリガト
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
お知らせ(^O^)/
スクールバス乗務員募集中!!    
    女性の方、転職を考えられてる方、
    僕は乗務員6年目、こんな僕でもみんなと楽しく乗務してます
    生徒の夢、生徒の希望を一緒に送迎しませんか?
         真面目に真剣に募集中です。
         詳細お問い合わせは、 近江兄弟社総合サービス(有)
         電話 0748-36-8655
    ★大型二種をお持ちでない方からもお問い合わせお待ちしております
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする