![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/92/50455c0657c5e9d3373826f98f04ad14.png)
列車番号:6682M
始発駅:折尾 終点:若松
乗車駅:折尾 降車駅:若松
乗車距離:10.8Km
乗車時間:15分
未チェックイン駅数 5駅(本城から若松の各駅)
編成:クモハBEC819-1+クハBEC818-1(2両)
折尾 19:40 発 本城 19:42 着 19:43 発 二島 19:46 着 19:46 発 奥洞海 19:48 着 19:49 発 藤ノ木 19:51 着 19:52 発 若松 19:56 着
若松線のホームは少し離れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/38/d115ed26504c92f4c716d1739b80f126.jpg)
この通路を歩くのだけれど、この通路も通れるのは今日までで明日からは別の動線になる事を駅員さんが案内していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fb/89663e9342ab65759061e9f249236d6b.jpg)
ここですね。6,7番線
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b2/1dcdc396892584a6ba9460c16a6e83f6.jpg)
19:40で行く事にしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/68/e15a6507b8ae0ecec2bdb395cdf60c7d.jpg)
これが819系ですか・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f4/ec11ccd9c1062800467f81d0675ad21d.jpg)
本当に奇麗な車内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/eb/deb53b154019a1e1303a034aaade1639.jpg)
扉は半自動。香椎線でも使うからかな?(砂丘対策とか。。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a1/dc352349cabb6fcf0ec61cd744a85a4e.jpg)
このあと結構な混雑でしたので画像はありませんが若松線も全駅チェックインできました。
本城駅(チェックイン24駅目 通算403駅目)
二島駅(チェックイン25駅目 通算404駅目)
奥洞海駅(チェックイン26駅目 通算405駅目)
藤ノ木駅(チェックイン27駅目 通算406駅目)
若松駅(チェックイン28駅目 通算407駅目)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/64/9ccefa11f868c17ffdbc22a2d7590eb7.png)
19:56若松駅到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a7/b00c34f3291638378f9169fbb4ac6a49.jpg)
昔の名残なのか、、、妙に広いホームでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8c/e4461ea900d7cc84d52d821a045d808a.jpg)
ねぇ見て!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/94/1bc7ce3e1a9cb321e9ace98284adfdab.jpg)
架線はないしパンタ降ろしてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d5/678128f392146ab6b56728e8a1fb127a.jpg)
それにしてもやたら静かな電車だったなぁ。
ある意味最新鋭。
凄い時代やね~
お疲れ様でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/3d/63ccf4fa3d3a6e1e5399fcbfb3ad245f.jpg)
改札口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/54/ed903dad8239b440b996e5b5d15e2a62.jpg)
駅舎内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4a/ee13b4d4fa35fbfb62cb3269aaaae3f8.jpg)
昔の若松駅のパネル展示が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/49/1da9e9e509d7b653064ae017439b1c5b.jpg)
随分立派な駅舎だったんですね!当初から石炭の積み出しを主な目的とした駅だったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/9c/54b2f2a978cc3e4b0994f3e1c4f59028.jpg)
さぁ。行きましょう。