続・シーガイア100倍!!

JAL3633①遅延。


まずは到着機の遅れで20分の遅延が確定。出発時刻は16:45



16:40分前。搭乗開始。


行くのですが、何か嫌な予感。だってさ。ほとんどの便が15分くらい遅れてるの。


まぁ良いか。行きましょう。


機内の人に~


なりました。しかしまだモヤモヤが(-_-;)


着席。


15:45 ドアクローズ。まずまず?



しかーし!!予感的中!!

ドアが閉まり、機内安全についての一通りのやつが終わってもピクリとも動かないの。

しかも何の説明もなく。。。これか~


あとでキャプテンアナウンスでわかるんだけど・・この日、福岡空港で国土交通省の空港の設備を検査する飛行が行われていて、、、たしかに小さな飛行機がタッチアンドゴー繰り返してたのを見たんだよね。

ようやくプッシュバックが始まったのは16:05。


20分も動かなかったのかよ~(´;ω;`)ウゥゥ


その後もなかなか動かないの。


どうなってるのか。。。


多分、今まで上空で待機してた便が一斉に降りてきてるんだと思います。


タクシーアウトはしたけど。。。


降りてくるのが優先なんでしょうね。


結局1時間近く遅れて16:20 テイクオフ。


ようやくか。。。福岡!さようなら!!





また会おう!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「✈空の旅」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事