「しおかぜ1号」は宇多津で「いしづち5号」と併合して一緒に松山に向かうのです。
と言うことで、「しおかぜ1号」に乗車。振り替え扱いなので自由席に乗車しました。結構混んでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/72/eed69e132de5f6581d02f1fe91ffd9bf.jpg)
岡山出発!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d9/cc24017dd7d91f53f720e70707295c9d.jpg)
山陽本線とお別れ。列車は瀬戸大橋線へと入っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d4/d7cb09df0fa004adf88572520dfa46f9.jpg)
7:42本州最後の駅 児島駅です。ここから先はJR四国に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0e/dbf427d257d8b42321c0207892ef6dec.jpg)
7:46瀬戸大橋!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/46/ce976713cbf3cb4bbd6650ca60ebb748.jpg)
渡ってるよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a2/678226c3dfdca82076eee526a6cc4381.jpg)
ケント初体験。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ac/d7777ae87f2d3111135ca9a201779925.jpg)
瀬戸大橋さようなら!四国こんにちわ!それにしても凄いの作ったよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/47/2e9ef9f8b183855f3c099a13affa25e1.jpg)
宇多津に到着します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5b/1f8ba18b0f928bda5b98733e6cd5fc32.jpg)
7:56到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a0/3a5879aa6ecb9f0ef07cf4c027836b59.jpg)
いしづち号を待ちましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/35/57d2934112a55de93f58b8e2c2a719ce.jpg)
あ!アンパンマン列車!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a8/73de3ce5c28e99c9b353545fa0fa3e2e.jpg)
高松から「いしづち5号」接近。これに乗ってくる予定だったんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/72/dfbb1cb9d19871761cf4bf5644d668ba.jpg)
手前が「しおかぜ1号」後ろが「いしづち5号」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9d/249efa4245af0970cfa89ee0061fbca9.jpg)
アンパンマン列車と並びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/31/9ba52d83056812b54ece74e3cf2abc7e.jpg)
連結作業をご覧ください。
いきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/91/1456efaff02007d85a29150adb604fb0.jpg)
つづく