久しぶりの太陽の光。
とっても気持ちがいい。
東京は1週間ぶりの晴れ間ですって?
日照時間0って、そりゃ気も滅入るわ。
┐(‘~`;)┌
庭に出たら、
今年初の蚊にたかられた。
・・・ ソンナ季節 ( ´Д`) 💦
🏵️ 🏵️ 🏵️
4月中にUPしようと思って
下書きに入れてた記事があったので
・・・ アネモネ成長記録 ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/61/42e6a4b87056daedd0f6507129482ac9.jpg?1649952353)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/55/e6f75f46af507328a8d4954d4760a158.jpg?1652860489)
4月1日
花芽
この項垂れた姿がいちばん可愛いと思うんだよネ ♡♡♡
ひらひらと柔らかな葉が
掌を合わせているように見える。
⏬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/32/e13bc2d4ee7ce25200e6cf9c2f20e4e6.jpg?1649952781)
葉が開くと、紫の宝珠を抱えているよう。
美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ef/6113b25fd8f9475473582ba3aca00959.jpg?1649952533)
項垂れた首が次第に持ち上がり、
茎がグングン伸びてくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a1/e9de2b4b3e4cd10e0585e560540f8da9.jpg?1649952648)
4月10日
アネモネの花って、
正確には花弁ではないのだって。
これは萼が花弁状に色付いたものなのですって。
⏬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/70/6eb4fd8b5a5f8a22028964cb2bcdfaf1.jpg?1649952861)
4月14日
ここまで開いたら、後は切り花で楽しむ。
切り花にしても10日くらい保つし、
次の花芽にエネルギーまわしたいしね。
次々に花をつけてくれるので
切り花で買うより、
シーズン中楽しめてよかったなぁ、って
(3〜4月)
ホント 思うわ。