お花屋さんで気に入ったお花を見つけたら
🌸🌹🌸 とってもラッキー 🌸🌹🌸
我が家の北側の洗面台は暗いから、
なるべく暖かで明るい色を置くようにしているの。
生花が一番だけど、造花でもいいわ。

これは100均で一目惚れしたオーロラローズ💕
電気をつけると、光が反射して眩しいくらい。
これからずっと、
この北側を明るくしてもらいましょう。
よろしくね 🔆
それで、生花のハナシ。
🏵 🏵 🏵 11月15日購入 🏵 🏵 🏵
カーネーション 蕾 3本
オンシジューム 1本
毎日、水を替える時に
茎を洗ってヌメりがないか確認。
それから5mm程度 茎を切る。
ブヨブヨしてたら固いところまで切る。

11月20日
カーネーションの蕾が少しずつ開いてきた 🏵
オンシジュームは先端まで満開に 🏵 🏵 🏵

11月24日
オンシジュームは、
下の方から萎んでしまったので切り落としたけど、先端だけでもいいアクセント 💗
カーネーションが開ききって、ぼんぼりのよう
🏵 🏵 🏵

蕾からは想像がつかないくらい、
おおきくて、ふんわりしていて、すごく可愛い✨
花びらのしっとり、ひんやりした手触りって
さぁいこぉ〜

🌸〜〜〜 (* ´ ▽ ` *) ~~~🌸
可愛さのあまり、つい
アーンと口の中に入れたくなってしまう (^○^)
・・・なりません?
▷▷▷この後、
オンシジュームは11月いっぱい、
カーネーションは12月8日まで綺麗に咲いていてくれたのでした💮💮💮
冬は長持ちするものだけど、3週間も保ってくれるなんて!!
✨ 💕 ✨ ありがとうね、可愛いコたち ✨ 💕 ✨