◆icon
去年に引き続き雨
なのねぇ。。。><
ということで、サンダルの足びちゃびちゃだけど、会場へGO
会場の前に白いテント発見。去年はこのブースに役員の人がいたのに、がら~ん。
どうやら時間が遅かったらしい。去年は10時くらいから並んだから、そりゃーねー 笑
とりあえず、競技場内でトリプルSを探すことに。
。。ってすぐわかりましたー。だって応援用の幕が一番多いし、4ブロックもエメラルドグリーンの풍선(風船)で占めてたし。
トリプルS席の入り口に役員の子が5人くらいいて、
「SS501のペンですか?」って聞かれました。。。
【おどおどしてたから、ただ単に席探してる人に見えたのかも 笑】
元気よく「ねー」って答えたら、풍선&腕に巻く発光棒をくれました。
席について、アレっ舞台近くない?って思ったら去年と舞台の作りが違ってるじゃん!
去年は縦長だったけど、今年は横長ってことで、舞台までの距離が近いし
icon始まるまで、パダラギ(ウェーブ)やったり歌合唱したりしてたら、あっというまに19時開演を迎えましたー。
去年は「シナ
god」って感じで怖かったけど、今年は「SJ
SS501」の構図はなくて仲いい感じ♪♪♪♪♪
SS501とSJのペンが一緒に「ウェーブ」やってるし、SJの出番もトリプルSが応援するみたいな感じでかなり和やか。
トリプルSは、何気にミーハーでした
メンバーがラジオで「他のアーティストの応援もしてね」って言ってたから忠実に実行するマナーのいいトリプルSです
覚えてるだけでも、
「パダ、パラン、IVY、KCM、イン・チョンヒ、スーパージュニア、ピ、イ・ヒョリ、2Shai、ジュエリー、エピックハイ、カンタ&ヴァネス、SGワナビー、
SS501
」
SS501なかなか出てこなくて、寒さが限界の頃、やっと
SS501登場
Fighter →
きょんご →
snow Prince
はっきり言って、興奮&叫びすぎでどんなだったかいまひとつ記憶が?です おっとけ~
冷静なレポはむりだぁ。
かろうじて、よんせん&ぎゅじょんのイヒョリダンスの真似は確認できたけど!マンネのサランへポーズはあとから動画で知ったし。。。
じょんみんが、自分のパートのダンスをちょっとくずして踊ってたのは確認できました。99%じょんみん見てたし
LAと同じ衣装で嬉しかったし、終始笑顔のメンバーが印象的だったよー
かわいすぎーーーーーーーーーーーーーーーーですから、ホントに


おんじゅん、よんせんがいつもにも増して嬉しそうに歌ってました。
きょんご とか「ちゅっじょあんけっちー きむひょんじゅん!はんさんくれっとしー さーらんへ!」ってみんなで掛声した時の一体感
3曲終了後はトークなしで退場しちゃったSS501。出演者みんなトークないからしょうがないけど。。。さみしいよー
相変わらずぎゅじょんぎゅの90°ペコっていう挨拶が見れました。
全員のステージが終わったあと、最後ワールドカップ応援曲を歌うため舞台の上に全員集合!
一番最初にSS501が舞台へあがってきてくれたぁ

しかもトリプルS側!
ここぞとばかりに、トリプルS全員でまた合唱しました
サビを歌い終わったあと「きゃー(フー?)」って盛り上がったところ
メンバーが手を振って答えてくれたよ。ちんちゃへんぼっけよー
メンバーも嬉しかったとんだと伝わってきて泣きそうだし
本当は「あにょはせよーSS501いむにだー」ってメンバーが言ったら、
みんなで「あにょはせよー。うりぬんトリプルSいむにだー」って答えるはずだったんだけど…
トークがなかったからできなかったんだよね。でも合唱が何よりのプレゼント
になったよね~
とにかくトリプルSの応援好き~~~
そんな感じで、期待していた以上に楽しかったです
たまたま隣に座ってた韓国人ペンが同じ年齢だと判明して友達になったし、収穫の多いiconだったナ