みずきの楽々伝言板

人生百年といわれる時代の老活 & 終活を楽しくしっかりと・・・・・

「紅麹」の表示が・・・+追記

2024年03月29日 | 生活
このところ大変なことになっている紅麹問題

健康のために飲んでいるサプリが健康を害するどころか亡くなった方まで出ています

高齢になるとどこか調子が悪いというところはあちこちに出てきます

ドクターに処方していただく薬とは別にサプリメントを使う

友人は膝が痛いとサプリを飲んでいるそうです

同病の友達から教えてもらったといっていました

新聞もサプリの広告が多くびっくりするくらいです

最近の若者は新聞を読むということが昔ほどなく

高齢者は毎日読むのが当たり前の生活でしたから今も多いのでしょう

そのせいで高齢者向けのサプリの広告が多いと友人から聞き納得しました











紅麹サプリの薬品会社は食料品会社にも納入していると新聞にありました

それでふと思いついて先日買った「焼きほぐし鮭」のラベルで原材料名を見たらありました

着色料として「紅麹」が載っていました

こういう鮭のほぐしたものは大好きでいつも常備しています

温かいご飯と一緒にいただくと美味しいです

お茶漬けにもぴったりです


さて困りました

捨てたほうが良いのでしょうか???

今まで美味しくいただいていたのに紅麹入りと見ただけで印象が悪くなりました

しばらく冷蔵庫の中に置いておきます

これから当分 紅麹問題がどうなっていくのか見守っていきたいと思っています


追記

やはり私のように心配する人は多いようでYahoo!に載っていました


それによると

今回の健康被害が出た紅麹のサプリは「食品」で

着色料として使われるベニコウジ色素は食品安全委員会の評価を受けた食品添加物

小林製薬の紅麹とは別物だそうです

食品添加物は食品の着色において必要最少量で使用することになっており

日本食品添加物協会の管理を受けているそうです


一応安心なように思いました


今のところはサプリはなにも飲んでいませんが

これから先なにか飲むことがあっても絶対に友人たちに勧めるようなことはしないこと

自分には良くても他の人にも良いとは限りません

サプリなどは自分の責任で飲むようなものだとよく分かりました

それにしても食品を薬と思い それが命を落とすほどのものだったとは怖いことですね〜〜


冷蔵庫にある焼きほぐし鮭の瓶詰 大丈夫のようです








コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ギターレッスンその後 | トップ | スパムメールが続々 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めて知りました。 (Passy)
2024-03-30 10:15:20
みずきさん、こんにちは。

ブログはいつも愉しく拝見していますが、初めてコメントを入れさせて頂きます。
「紅麹」は、サプリメントの問題と思い込んでいましたが、
日常、口にする食品にも入っているのですね。
お陰さまで初めて知ることができました。
サプリメントは何も飲んでいないから大丈夫...などと油断していましたが
日常の食品にも使われているとは...
お買い物も注意深く...などと思いますが、原材料名などは小さな文字表記ですから、充分に気をつけなければいけませんね。
思いも寄らない情報をどうもありがとうございました。
季節の変わり目、どうか御身お大切にお過ごしください...
返信する
一応大丈夫のようです (みずき)
2024-03-30 19:02:33
Passyさん、
一応安心なようです。
食品添加物の中に保存料・甘味料・」香料などと一緒に着色料があり安全性については食品安全委員会の評価を受けているそうです。
やはり心配する人が多いのか解説がYahoo!に出ていました。
今どきのものは添加物がたくさんですよね。なるだけカタカナの添加物が少ないのを選んで買いますが小さい文字を読むのが面倒です。
添加物については私のような高齢者はとにかく若いこれからの人たちの健康は大丈夫かしらと思うことがあります。
Yahooの解説を読んだので追記として足しました。
返信する

コメントを投稿