みずきの楽々伝言板

人生百年といわれる時代の老活 & 終活を楽しくしっかりと・・・・・

ふりかけを二種類作りました

2022年01月18日 | 生活
ふりかけを作ったのは納豆を食べたくないという不純な⁉️考えからです

白いご飯のお供に何か欲しいですよね

納豆は嫌いではないのですが毎日食べるのはごめんこうむりたい方です

身体のために良いから、健康を維持するのに食べるべしみたいな・・・

一食に一個なんて無理で、いつも一個を三食に分けて食べています

納豆好きの方には信じられないでしょうね~~~


昨日で納豆が冷蔵庫からなくなりました

今日買物に行って納豆の代わりをと考えたら「そうだ!ふりかけ!」と思い付きました

たまたま鮭が冷蔵庫にあります

ちりめんじゃこもおかかも昆布も海苔もゴマもゆかりも皆揃っているのです

ふりかけを作らない手はありません!!










帰宅してさっそく着手


1⃣ 鮭はフードプロセッサーにかけたらとても良い具合になりましたので

鮭+おかか+ゴマ のふりかけに


2⃣ ちりめんじゃこ+おかか+昆布+海苔+ゆかり+ごま+柚子の皮 のふりかけに


と二種類になりました


さっそく食べてみました

なかなか上出来でした

ただ自家製はどうしても味が薄めです

ちゃんと調味料は入れているので市販のものの味付けがいかに濃いか分かります

これでしばらくは納豆を買わなくても良さそうです




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旧白洲邸・武相荘 | トップ | 電話機が売っていない!! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (律子)
2022-01-18 21:38:01
美味しそうですね!私も作ってみます。
返信する
Unknown (H hisa)
2022-01-19 14:43:18
美味しそうですね。 納豆は嫌いではないけど一パックは多すぎるので2回に分けて食べています。
ふりかけをちょい足しすれば良いのですよね。 手づくりなら最高‼️
返信する
Unknown (mizuki385)
2022-01-19 15:34:06
律子さん、結構たくさん出来てので冷凍しようかと思っています。手作りは少しの量というのは難しいですね。
返信する
Unknown (mizuki385)
2022-01-19 15:39:59
H hisaさん、久しぶりに作りました。これでしばらくは納豆を冷蔵庫の中で見ることがありません笑 作りながら思ったけどふりかけって身体に良いといわれる材料ばかりです。改めて思いましたよ。
返信する

コメントを投稿