うちの水槽のひとつ
千葉のヒロセペットさんが開発した「ブルカミアソイル」という土の粒を底に敷いてその下に更に底面フィルターっていう穴の開いたプラスチックの板を敷き、底面と水中ポンプを連結させ水槽内の水を循環しています
このブルカミアソイルがそりゃもう優秀で水はピカピカになるし、水の交換は足し水だけで管理できるっていう素晴らしさ
写真の水槽は8ヵ月換水してません
1年くらいでソイルが崩れてきたら全交換です
嫌気性バクテリアと好気性バクテリアが仕事してくれてるわけですがこの辺の話は割愛
山に降る雨が木の根や土を通って綺麗になって湧水になり川に流れていくのをイメージしてもらうと分かりやすいでしょうか
ブルカミアソイルが水槽内で山の役割をしてるわけです
ちょっと水槽やってみたいけど、あんまり手間を掛けられない人には私はこれをおすすめします
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます